
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
更新日:2023年12月05日 公開日:2023年10月30日
簡単!楽しい!50代からのお手軽投資生活#3
優待株投資を始めるには、証券会社の口座開設が必須。今どきはコストが安く手軽に取引できるネット証券が人気ですが、どの証券会社を選べばよいのでしょうか?お得な優待生活を夢見る50代ライターが、専門家に失敗しない証券会社選びのコツを聞きました。
IFA法人バリューアドバイザーズ代表取締役社長。2013年に資産運用コンサルティングを専門とする会社を設立。海外視察の際に欧米の手法に感銘を受け、独自のコンサルティング手法を考案。IFA(独立系ファイナンシャ ルアドバイザー)として、お客様目線で価値ある提案を常に心掛けている。著書に『55歳からでも失敗しない投資のルール』(クロスメディア・パブリッシング刊)。
株の取引には証券口座の開設が必要です。でも、証券会社で口座を開くのはちょっぴり面倒。銀行の口座から株取引することはできないのでしょうか?
「銀行で取り扱っている金融商品は投資信託や国債です。株は証券会社を通じて売買をするため、株取引をするには証券会社で口座を開設する必要があります。敷居が高いと思われるかもしれませんが、最近はインターネットからでも証券口座開設の手続きができますから、意外と簡単ですよ」(五十嵐さん)
「証券会社は大きく、店舗型とネット型に分けることができます」と五十嵐さん。両者の違いを詳しく聞きました。
...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品