- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 心理テスト
- 【心理テスト】新しい習慣を取り入れるなら
占い師・章月綾乃さんの「性格も見た目も美しくなれる!? 簡単・大人の心理テスト」。「新しい習慣を取り入れる時間帯」で、どんな深層心理が暴かれるのでしょうか?
Q 新しい習慣を取り入れるなら、時間帯はいつ?
A 朝
B 昼
C 夜
この心理テストが表すものは何?
新しいライフスタイル導入に伴って、習慣を変えた人も多いでしょう。でも、時代はさらに変化していき、柔軟な対応が求められています。今、あなたの心の在り方から、これから投資するといいジャンルを調べましょう。
【回答A】朝
「朝」は、誰にとっても忙しく慌ただしい時間帯です。でも、一日の始まりですから、早く起きたり、前日から段取りをつけたりすることで、コントロールしやすい一面もあります。
つまり、あなたは意志が強く、実行力があるタイプといえそう。やるべきことはサクサクこなして、どんどんスケジュールを消化するタイプでしょう。がんばり屋さんで、めったなことでは音を上げないあなただけに、いろいろ引き受け過ぎて、パンパンになりやすい一面も……。
そこで、投資したいのは、便利グッズや有料サービスです。時短や節約効果も高いアイテムを使ったり、業者に頼んだり、移動にタクシーを使ったりして、軽減できる負担もあります。少しだけ、ラクをしてゆとりを持つのが開運のポイントに。
【回答B】昼
「昼」なら、何か新しいことを始められそうと考えるあなたは、自分のことを後回しにしやすいタイプかもしれません。日中は、仕事や家事に従事することが多い反面、ランチタイムなどちょっとしたスキマ時間は作れるもの。言い換えれば、自由になる時間が、そこしかないのです。朝も夜も、やるべきことがあって、手いっぱいというのが現状なのではないでしょうか?
慌ただしい毎日の中で、ぜひ、お金をかけたいのは、「健康と美容」です。定期的に検診やボディケアに行く、美容院に通うなど、自分に向き合う時間を持ちましょう。運動習慣を定着させるには、周囲の人を巻き込むのがよさそう。家族や友達を誘ってウォーキングをする、ダイエット結果を競い合うなどすると、励みになるはず!
【回答C】夜
あなたにとって「夜」は、ホッとひと息つける貴重な時間といえるでしょう。帰宅後ののんびりとした時間、寝る前のルーティンとしてなら、何か続けられそうと感じるのですから。
オススメするのは、好きなこと、楽しめることに打ち込む新習慣です。例えば、一週間に一本映画を見る、シリーズもののドラマを踏破するなどはいかが?
最初のうちは、ただ楽しんでいるだけですが、続けて見ているうちにお気に入りの俳優さんが見つかったり、話の中に出てくるファッションやライフスタイルに興味が広がっていくはず。外国のドラマにハマって、語学の勉強をするなど、自然なチャレンジがきるでしょう。まずは、好きなものを増やすことから始めましょう。
■もっと知りたい■
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!