- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 趣味・学び
- プロに聞く!新茶がおすすめの理由とお茶の素朴な疑問
2022年も新茶シーズンがやってきました!今回は新茶がおすすめの理由と「緑茶の旬はいつ?緑茶に浮かぶふわふわしたものの正体は?」など、気になるお茶の素朴な疑問について、お茶のプロである伊藤園のティーテイスター・直島朋弘さんにお聞きしました。
緑茶の旬はいつ?新茶がおすすめの理由は?
毎年4~5月は「新茶」の時期。童謡・茶摘(ちゃつみ)の歌詞に「夏も近づく八十八夜」とありますが、この八十八夜(立春から88日目のこと)の頃が、新茶収穫のピークと言われています。
新茶は一番茶とも呼ばれ、チャノキから出てくる新芽から作られます。その後収穫される二番茶以降のお茶と比べて、新茶は味がおいしく栄養価も豊富であることから、一般的に新茶は取引価格が高くなります。
「秋から蓄えられた養分が詰まった新茶は、新芽独特のさわやかな清々しい香りが特徴です。また、うま味や甘み成分のアミノ酸(テアニン)が豊富に含まれているため、濃厚な味わいが特徴です」と直島さん。
テアニンにはリラックス効果があるため、仕事や家事の合い間の休憩に、ほっとひと息つくにも最適です。
さらに、「新茶」ならではの特別な価値がある、と直島さんは言います。
「『新茶』という言葉には、一年で最初に摘まれる『初物』という意味が込められています。また、昔から初物・旬のものを食べると福が来るといわれ、初物の新茶は福を呼ぶ縁起物です。あわせて新茶の時期の八十八夜についても、末広がりの『八』が重なり縁起が良いとされています」
古くから日本には、新茶を飲むと1年無病息災で過ごせる、という言い伝えもあります。新茶が贈答用に使われることが多いのも、こうした理由からだったのですね。
緑茶に浮かぶ「ふわふわしたもの」の正体は?
新茶を入れると、ふわふわとしたものがお茶の中に浮いていることがあります。これは「毛茸(もうじ)」と呼ばれるもので、新茶の葉の裏側に生えている「うぶ毛」なのだそう。
「毛茸は若い新芽に多く生えていて、日に日に少なくなっていきます。一見、ホコリのようにも見えますが、毛茸が多いのは新鮮でおいしいお茶という印でもあります。毛茸はそのままお飲みいただけますので、安心してお飲みください」
この毛茸、お値段が高い高級茶にほど出る確率が高いそう! ふわふわと浮かぶ毛茸は、新鮮さと品質の高さの証。ぜひお茶と一緒においしく飲んでくださいね。
鮮度・香りが大切!新茶をおいしく飲むコツは?
新茶の茶葉は、毎年4月~6月頃に発売されます。伊藤園からも例年4月末頃に、お~いお茶新茶(リーフ)が発売されるとのこと。
「こちらは旬の初物をいち早くみなさまにお届けできる、鹿児島県産の新茶です。品種にもこだわっており、濃厚な水色とうま味が特徴の希少品種である『ゆたかみどり』品種を100%使用しています。80℃くらいの湯で蒸らすと、よりうま味が引き立ちますので、ぜひお試しください」
最後に、新茶をおいしく飲むコツを直島さんに教えてもらいました。
「新茶の香りを楽しみたい場合は、高温の方が香りが引き立つため、いつもより少し高めの温度で蒸らすのがおすすめです。また、おいしいお茶を入れるためには、茶葉が急須の中で十分に広がることが重要です」
伊藤園では、誰でもおいしいお茶が入れられて使いやすい「理想の急須」を作っているそう。気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね!
お話を伺ったのは:直島朋弘さん(伊藤園ティーテイスター)
株式会社伊藤園 マーケティング本部リーフブランドグループ所属。厚生労働省認定社内検定・伊藤園ティーテイスター2級。
取材協力:伊藤園
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!