読めそうで読めない! 難読漢字で脳トレ

【難読漢字】具にの読み方は?「ぐに」は間違いです!

公開日:2020.04.11

更新日:2024.03.06

「具に」「序に」「偏に」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ!具、徐、偏………それぞれ漢字一字では読めるのに、「に」がつくと読めなくなってしまいませんか。今回は、そんな漢字をご紹介します。

【具に】もちろん「ぐに」ではありません…

最初にご紹介するのはこちら。

「具に」

具に

『広辞苑』を見てみると

1.完全に。十分に。 2.つまびらかなさま。詳細に。

という意味です。

 

わかりましたか? 正解は……

「つぶさに」

つぶさに

「事の次第を具に報告する」といった使い方をしますね。

【徐に】「徐々に」は読めますが……

続いてはこちら。 「徐に」

徐に

こちらも『広辞苑』を見てみましょう。

意味は

着いて事を始めるさま。しずかに。ゆるやかに。

となります。 「徐に口を開く」 「徐に立ち上がる」 など、日常生活でもよく使う言葉なのですが… …

正解は

「おもむろに」

おもむろに

同じ意味で、「徐ら」と書くと「やおら」と読みますので、ついでに覚えておきたいですね。

【偏に】「へんに」でないことはわかります……

続いてこちらはいかがでしょうか。

「偏に」

偏に

 

正解は……

「ひとえに」

ひとえに

「ひたすらに」「いちずに」「もっぱら」 といった意味で、 「偏にみなさんの努力のたまものです」 といった使い方をします。 一方に寄っているという意味の「偏り」と書くと「かたより」と読みますね。

同じ意味なのですがさらに難しい読み方として、「偏む」と書いて「こずむ」と読みます。

【恣に】自分の思う通り、という意味

さらに難しくなります。最後にご紹介するのはこちら。

「恣に」

ほしいままに

「気まま」「自分勝手な考え」 という意味の「恣意」(しい)という単語でよく使いますが、「に」がつくとまったく違う読み方になるんです。

正解は……

意味は「恣意」と似ていて、「自分の思うとおりにふるまう」こと。

「ほしいままに」

ほしいままに

「権力を恣にする」といった使用例で、 ほかにも「擅に」「縦に」とも書きます。

 

今回は、漢字一字では読めるのに送り仮名がつくと読めなくなってしまう簡単な漢字をご紹介しました。ひらがなで書くことが多いかもしれませんが、日常生活でもよく使う言葉なので、使用するときにぜひ思い出してくださいね。

 

文=古田綾子 編集=鳥居 史(ハルメクWEB)


認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る

■もっと知りたい■

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画