公開日:2021/01/29
料理研究家・横山タカ子さんの季節のしつらいをお届けする連載企画。今回のテーマは「春を感じる鉢植え飾り」です。筍の周りに添えた、庭の蓬や筑紫すみれ、岩唐草(いわからくさ)。一年で最も生命力に満ちる春の野山を表現しています。
我が家の庭が一年の間で最も輝く季節がやってきました。枯葉の間からグーッと芽を出し、次々と花を咲かせる原種のチューリップやクレマチス、二輪草(にりんそう)は毎年おなじみの顔。
今年は植えた覚えのない、かわいい白山吹が初お目見え。きっと、庭に来てはリンゴをついばんでいく鳥が、種を運んできたのでしょう。
野山や畑も、芽吹きのパワーに満ちています。生来の面白がりな私は、...
この記事をマイページに保存