「更年期の不調対策&セルフケア」番組一覧
2024.12.012024年07月04日
更年期以降の女性は要注意?コレステロール新対策#2
LDLコレステロールの基準値を知って動脈硬化を予防
女性のコレステロール対策は、更年期前、更年期世代、更年期後で分けて考えるべき」と、循環器専門医の田中裕幸さん。動脈硬化から血管を守るための、コレステロールとの付き合い方とは? 血液検査や頸動脈エコー検査の基準値について教わりました。
更年期後、55歳以上の女性のLDL危険値は180以上!
女性ホルモンのエストロゲンには、脂質異常症や動脈硬化の発症を抑える作用があります。そのためエストロゲンが急低下する更年期以降は、LDLコレステロール値が上昇するのです。
循環器専門医の田中裕幸さんは「女性のコレステロール対策は、更年期前(一般に45歳未満)、更年期世代(45~55歳)、更年期後で分けて考えるべき」と言います。
「更年期前は、LDLコレステロール値がかなり高い『家族性高コレステロール血症』の方のみ注意すればいいでしょう。更年期世代では、LDLコレステロール値が上昇しますが、肥満や高血圧、高血糖、喫煙などのリスク因子がなければ動脈硬化は進みません。一方、メタボの人は急速に動脈硬化が進むことがあるため注意が必要です」と田中さん。
では、更年期後の対策はどうしたらいいのでしょうか?
「55~69歳の非高血圧女性131例を調べた結果、LDLコレステロール値が180以上になると急に頸動脈でプラークの形成が進むことがわかりました。よって更年期後の55歳以上ではLDLコレステロール180以上が危険値で、治療の検討が必要です」と田中さんは注意を促します。
いずれの場合も重要なのは、頸動脈エコー検査で血管壁の厚みやプラークの有無を確認することです。特に高血圧や高血糖などがあれば、LDLコレステロール値がそこまで高くなくても動脈硬化が進むため、頸動脈エコー検査は必須です。
総頸動脈壁の厚さの基準
(非高血圧女性55~69歳 n=86)
- 50~59歳:0.5~0.7mm
- 60~69歳:0.6~0.8mm
- 70~79歳:0.7~0.9mm
治療を受けるタイミングは?基準と検査結果の標準値
55歳以上の女性の場合
頸動脈エコーの「総頸動脈壁」の検査結果が……
- 年相応より厚い場合
→肥満、高血圧、高血糖、喫煙の改善 - 年相応より薄い場合
→1~3年後に検査
頸動脈エコーの「頸動脈球部」の検査結果が……
- 頸動脈球部に1.5㎜以上のプラークがある場合
→LDLコレステロール180mg/dL以上、高血圧、高血糖、喫煙の改善 - 頸動脈球部に1.5㎜以上のプラークがない場合
→1~3年後に検査
55歳未満の女性の場合
「脂質異常症」の場合、頸動脈エコー検査を受けましょう。さらに、家族性高コレステロール血症は積極的治療を。
頸動脈エコーの「総頸動脈壁」の検査結果が……
- 年相応より厚い場合
→肥満、高血圧、高血糖、喫煙の改善 - 年相応より薄い場合
→2~5年後に検査
頸動脈エコーの「頸動脈球部」の検査結果が……
- 頸動脈球部に1.5mm以上のプラークがある場合
→LDLコレステロール180mg/dL以上、高血圧、高血糖、喫煙の改善 - 頸動脈球部に1.5mm以上のプラークがない場合
→2~5年後に検査
コレステロールは質が大事!血管を塞ぐ「リノール酸」に要注意
「動脈硬化が起きるかどうかを決めるのは、コレステロールの質。たとえLDLコレステロール値が同じでも、その中身は一人一人違います」と田中さん。
LDLコレステロールにはオメガ6脂肪酸のリノール酸、アラキドン酸をはじめ、オメガ3脂肪酸のEPA、DHAなどが含まれ、その割合によって動脈硬化のリスクが違ってくるといいます。
「これまでの調査で、リノール酸の血中濃度が高いとLDLコレステロール値が高くなり、動脈硬化が進むことがわかっています」と田中さん。
頸動脈のプラークの大きさとリノール酸の関係
リノール酸が高くなる(リノール酸をたくさんとる)とプラークが大きくなる、すなわち動脈硬化が進むと考えられます。
次回は、血中のリノール酸を食事で減らす方法を解説します。
教えてくれたのは:田中裕幸(たなか・ひろゆき)さん
循環器専門医
1954(昭和29)年佐賀県生まれ。長崎大学医学部卒業。九州大学医学部、久留米大学第三内科(循環器)を経て、佐賀県武雄市で医療法人ニコークリニックを開業し、現在は名誉院長。日本性差医学・医療学会評議員、更年期と加齢のヘルスケア学会幹事など。著書に『男は40代、女は50代から悪玉コレステロールの罠にはまるな』(青萠堂刊)。
取材・文=五十嵐香奈(ハルメク集部) イラストレーション=ゼリービーンズ
※この記事は雑誌「ハルメク」2023年6月号を再編集し、掲載しています。
■【健康特集】更年期以降の女性は要注意?コレステロール新対策■
- 超悪玉コレステロールで動脈硬化!50代女性の注意点
- LDLコレステロールの基準値を知って動脈硬化を予防
- 食事でLDLコレステロールを下げる!4つの新習慣
自宅で簡単!「生活習慣病」チェック!
“自宅で受けられる人間ドック”。数滴の血液と尿を検査し、糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病のリスクを自宅で安価に検査できます。
>>>おうちでドック 生活習慣病(血液検査+尿検査) ※販売終了