- ハルメク365トップ
- 美と健康
- ダイエット
- ブラの脇ハミ肉を作らない!プロが教える下着選び
「薄着になると、背中や脇のハミ肉が目立って恥ずかしい!」体のたるみだけでなく、その原因は、ブラジャーの選び方かも。インナーウェアコンサルタント・おぬまともこさんに、Tシャツをきれいに着こなす、50代からのブラジャー選びのコツを聞きました。
40~50代は体の変わり目。お肉がたれ、かゆみが気になるように
まずは、50代からのハルメク世代の体の変化について押さえておきましょう。
「年齢を重ねると筋力が落ち、自然と胸とお尻が垂れてしまいます。しかも、体のお肉がやわらかくなってきます。。やわらかいお肉には下着が食い込みやすく、脇肉や背中の肉に段差ができて、はみ出たように見えます。このいわゆる”ハミ肉”が服の上から目立つと、よけいに太って老けて見える原因にもなります。
さらに肌が敏感になってくるので、下着の縫い目がすれるだけでかゆい、という方も多いですね」
そう話すのは、『10歳若返るインナーの魔法!』(さくら舎刊)の著者であり、これまでたくさんの女性の下着をフィッティングしてきた、おぬまともこさんです。
50代からの抗えない体の変化を聞くと、Tシャツをきれいに着こなすのは絶望的に感じますが……。
「そんなことはありません! 実は、間違った下着選びをしている方は圧倒的に多いんです」とおぬまさん。
脇のハミ肉が目立つ原因は間違った下着選び
間違った下着の選び方、一つ目。それは、いわゆる「ボンッ・キュッ・ボン」を重視した胸を寄せて上げるブラジャーを50代になった今も選んでいること。20~30代向けで、50代の体に合わないきついブラジャーを着けると、ストラップやベルトから脇や背中のお肉がはみ出てしまいます
そして二つ目はゆるすぎる下着を着けている場合だそう。
「体に圧がかからない下着の方がラクだと思いがちです。でも、ある程度サポート力のあった方が、姿勢を正してくれるので、実はラクに過ごせるんですよ」とおぬまさん。
確かに、外出の機会が減っているので、サポート力がないブラで過ごしがちの人は多いかもしれません。
「間違った下着を着け続けていると、脂肪の段差が跡になる上に、動きを妨げて運動の機会を減らすので、ますます脂肪がたまりやすくなってしまいます」
それは困ります!では、どうすればいいのでしょう?
「50代以降は、やわらかいお肉をやさしく包み込み、体のラインをなめらかに整える下着がおすすめ。さらに肌にやさしい素材を使ったものがいいでしょう。姿勢もよく見えて若々しくなりますし、薄着でもハミ肉が気にならなくなるはずです」。
そんな下着はどのように選べばいいのか?具体的な下着選びのポイントをご紹介します。
ハミ肉を出さない!50代からのブラジャー選びのポイント
まずはブラジャーから。ポイントは2つだけ。
- 脇のサポート力があるもの
- バックベルトが太いもの
「やわらかくなったお肉は、脇や背中側に流れやすいので、脇のサポートが太いとお肉を流さずにしっかり止めてくれます」(おぬまさん)

「さらにバックベルトが太ければ、背中のお肉を広く包んでくれるので、はみ肉の心配もなし! これだけで上半身のお肉をかなり支えてくれるので、自然と姿勢もシャンとして、動きやすくなりますよ」
ちなみに、ブラジャーのホックをいちばん緩い部分にしても脇肉・背中の肉に段差ができる場合は、サイズが合っていないサインだそう。
「無理せず、アンダーバストは1サイズ上のものを選んでくださいね」(おぬまさん)
なるほど……「まだ着られる」とブラジャーの捨て時がわからなくなって着け続けるのはNGなのですね。みなさんも、鏡でチェックしてみましょう!
補正下着・ガードル選びのポイントは
Tシャツがかっこよく着こなせたら、すっきりとした細身のパンツも履きこなしたいですよね! お尻まわりが気になるときに重宝するのが、補正下着やガードルです。
「ガードルはショートタイプより、セミロングタイプがおすすめです。50代ともなるとお尻の肉が垂れて、太ももまで流れてしまうので、お尻の下の部分に段差ができて目立ってしまうことがありますよね。セミロングタイプなら太ももまでサポートしてくれるので、下に流れたお肉をお尻ににスッキリ収めてくれますよ」とおぬまさん。
さらに心地よく過ごしたいなら。縫い目やレース、素材をチェック!
体のラインをきれいに整える下着はわかりました。もう一つ、実は50代以上の下着選びで切り離せないのは「チクチクしない」という点。ハルメク世代のみなさまにお話を聞くと、「きつくない、かゆくないものがいちばん!」という声が多いのです。
「50代以降は肌が敏感になってきて、少しの下着のすれでかゆくなりがちですよね。そんな方は、縫い目やレースをチェックしてみてください。縫い目やタグが外側に付いているタイプや、縫い目がないタイプ、タグがないタイプなら安心です。またレースは、肌側に当て布がついているか、などもチェックするといいですね」(おぬまさん)
また、下着の素材選びも大切と言います。
「さらに汗をかきやすい夏は、下着に汗が残ると刺激になり、さらに汗で濡れたままにすると体調不良の原因にもなってしまいます。汗っかきの方は、綿100%素材よりも綿混素材を選ぶといいでしょう。綿はよく汗を吸ってくれますが、実は速乾性はポリエステルのほうが高いんです。ただし肌が特別弱い方には、化学繊維はあまりおすすめしません」(おぬまさん)
スタイルアップする下着の選び方は?
体の変化に合わせて、下着選ぶ大切さがおわかりいただけたでしょうか? 最後に、さらにスタイルアップする下着の選び方を教えていただきました。
「スタイルよく見えるか見えないか、というのは実は姿勢とバストとお腹の差。姿勢が悪いとお腹が前に出て、姿勢が整えばバストが前に出ます。姿勢が良くなるようなブラジャーとガードルを選べば、それだけで簡単にスタイルがよく見えますよ」とおぬまさん。
さらに、姿勢がいいと筋肉も鍛えられて、よりシェイプアップにもつながるとか!
「ご自身に合った下着を着けている方のほうが、年を重ねても体形をきれいにキープされていると思います」と、下着は若々しい体を保つ秘訣であることを教えてくれました。
下着を変えることで、きれいに見えるだけではなく、未来につながるたくさんのいいことがあるんですね。この夏は、体に正しくフィットした下着を身につけて、胸を張ってTシャツコーデを楽しんでみてくださいね!
おぬまともこさんのプロフィール
インナーウエアコンサルタント。18年間の下着インストラクター後に独立。40代以上の女性に向け健康的でラクで美しくなれる下着や着用方法などを伝えている。NHKテレビ「あさイチ」や、ラジオ、雑誌、新聞など各メディアに取り上げられている。著書には『10歳若返るインナーの魔法!』(さくら舎刊)『40代からの健康になる下着活用術』(旬報社)がある。
公式ホームページ「40代から健康に美しくなる下着活用」
http://lake-let.com/
取材・文=水野 愛 撮影(おぬまさん)=渡辺裕之
■もっと知りたい■
おぬまさんが下着をジャッジ!驚きのビフォーアフターをご覧あれ!
>>「50代からの脇肉・背中がスッキリするブラはどれ?」
ハルメク通販でも、美しいシルエットに導くインナーを販売中!
>>「ハルメクのインナー スッキリシリーズ」をハルメク通販で見る
-
下半身太り解消法
40代女性です。 昔から下半身が太く、特に足の付け根あたりのぜい肉がなかなか落ちません。 最近は歳のせいか余計に太くなってしまいました。 スクワットやウォーキングなど試しましたが効果がなく、おすすめのダイエット方法があれば押してください。
締切済み2022.09.29 -
糖新生
糖質制限とかして糖新生が起きて筋肉が落ちるみたいな話があるじゃないですか。 筋肉ではなくて食べたタンパク質で糖新生みたいな事って起きるのでしょうか。
締切済み ベストアンサー2022.05.31 -
ダイエットの悩み
私は持病で"疲れが溜まったり考え事をしすぎると、耳が鳴る"状態です。 突然耳が鳴りだすことが多いので日常生活もままならず、太ってしまってからは自分が嫌で死を考えるほどです。 今回相談したい悩みとしては病気で薬を飲み始めてから20kg体重が増えてしまったことです。 今も体重が増え続けています。 原因は加齢と運動不足です。 寝ていなければ耳が鳴る、ひどい時は立ちくらみがするので家事をしては寝る(休む)というのをしているとおのずと体重が増えていきます。 運動するのは危険をともない難しいのですが食事を極端に減らすと逆にリバウンドですごく太るというのも経験しています。 この場合で痩せるにはどうすればいいでしょうか? 医者に相談して痩せる薬などを処方してもらうしかないでしょうか? そんなものあるのでしょうか?
締切済み2022.05.31 -
ダイエット用の組み合わせ
VAAM、ザバスウェイトダウン、黒酢などいろいろ検討しています。どう組み合わせるといいですか? いろいろ読んでいると黒酢には大豆を併せて取るといいと書いてあるのでザバスなんか持って来いっぽいです。でも、主目的はダイエットなので運動前のVAAMは有力です。 という事で、食後に黒酢、運動前にVAAM、運動後にザバスウェイトダウンがいいかと思えてきました。他にも言い戦略があったら教えてください。 最近深呼吸するのも苦しいくらい内臓脂肪溜まっててやばいと思ったので、一念発起して体重減らします。間食一切やめ、肉は鶏肉を最低限、炭水化物を半減、野菜かじりまくり、運動していなかったのでテレビ見る時はしょっちゅう踏み台昇降運動(リモートワークなんで(^^;)、というのを初めました。 毎朝起きてすぐに体重計に乗っているのですが最初の4日で3kg減りました。ところが、そこでピタリと体重減少が止まりました。女性の場合は半月ごとに減る時期減らない時期があるらしいのですが、男性の場合はそうじゃないと思うので、次の一手にサプリを考えたいと思ってます。LDLコレステロールが超高いので、それもついでに減るとうれしいです。(^.^)
締切済み2022.05.30
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★