- ハルメク365トップ
- 美と健康
- ダイエット
- 股関節のストレッチで代謝アップ&体スッキリ!
「ダレデモダンス」を手掛けるTRFのSAMさんが、ハルメクのためにオリジナル制作した50代からの「健康美ボディダンス」。今回は、2番目のパート、体がスッキリ、代謝がアップする股関節まわりのストレッチです。
股関節のストレッチをする効果とは?
「健康美ボディダンス」の5分20秒は、「上半身のストレッチ」「股関節のストレッチ」「お尻だけ動かすボディコントロール」「二の腕痩せパート」「ツイスト&ウェーブ」の5つのパートで構成されています。
2番目の「股関節のストレッチパート」は30秒間、相撲の股割りのような体勢で行うストレッチです。股関節の可動域を広げると同時に、股関節まわりの筋肉を伸ばして、柔軟性を高めながらウォーミングアップをします。
股関節は、太い血管やリンパ管が周囲に密集する健康の要ですが、運動不足だと股関節まわりの筋肉がどんどん硬くなって可動域が狭くなります。すると、血流やリンパの流れが悪くなり、老廃物が滞りやすい体になってしまいます。
30秒間しっかりと股関節を開くことで、股関節まわりの柔軟性を取り戻していきましょう。
また、ひざを閉じたり開いたりする動きをすることで、筋肉トレーニングにもつながります。続けることで体の代謝がアップする上に、将来的な転倒防止にも役立ちますよ。
動画で、股関節ストレッチのパートを一緒にトライ!
股関節のストレッチパートの動きを解説
股を割り、股関節を開きます
まずは、つま先の向きを外側に向けます。腰をまっすぐ落としながら、股を割り、股関節を開きます。手でひざを押すことで、股関節がしっかりと開きます。
またこのとき、お尻を後ろに突き出さず骨盤をまっすぐ立てるように意識すると、内もものストレッチ効果がアップします。
股関節を開いたまま、左右の肩を入れます
そのままの姿勢で、肩を入れていきます。肩を入れた方の手で、ひざを遠くに押すようにすると、ぐ~っと股関節のストレッチが深まります。ひじがまっすぐ伸びるまでしっかり押しましょう。
右、左と行います。
ひざの開閉を行います
股を割って股関節が開いた状態のまま、体勢を正面に戻します。次に、片方のひざを内側に曲げて、床につきます。股関節を意識しながら曲げましょう。
このとき、股関節まわりが硬い方は、ひざが床に着かないかもしれません。無理はせず、できる範囲で床に近づけてください。
中央に体勢を戻すときに、リズムに合わせて重心をぐっと下げるようにすると、さらにストレッチ効果が深まり、終わった後のスッキリ感が、さらにアップしますよ。
リズムに合わせながら、左右行います。
次回は、「お尻だけ動かすボディコントロール」のパートです。
※効果には個人差があります。試してみて異変を感じる場合はおやめください。
撮影・動画編集=中村彰男、取材・文=竹上久恵(ハルメクWEB編集部)
SAMさんの「健康美ボディダンス」動画で一緒に踊る!
中高年向けダンスエクササイズ「ダレデモダンス」を手掛けるTRFのSAMさんが、ハルメクのためにオリジナル制作した50代からの「健康美ボディダンス」。約5分間、音楽とSAMさんの掛け声に合わせて楽しくレッツダンス♪
>>約5分間のダンス動画はこちら
>>パーツごとの練習動画はこちら
■もっと知りたい■
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!