ハルトモ倶楽部まとめ

公開日:2022年06月10日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2022年6月2週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2022年6月2週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2022年6月3日~6月9日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

老後不安は倹約スキルをみがいて自己防衛するしかない(まつしたあやこ)

2022年、緑がまぶしい季節になりましたが、耳に入ってくるのは、ウクライナ戦争、物価高、そしてまだくすぶっているコロナと、心がざわつくニュースばかり。いったい私たちはこんな世の中を、どのような心構えで生きればいいのでしょうか?

記事の詳細はこちら

老後不安は倹約スキルをみがいて自己防衛するしかない

 

耐水仕様のオールウェザーシューズで足元をおしゃれに(織田ゆり子)

子ども時代は傘とセットだった長靴ですが、大人になってからの雨の日には「ゴム長」を履かなくなりました。愛用しているのは帰りが青空になっても違和感のない、耐水仕様の晴雨兼用シューズ。ファッションコーデが楽しめるデザインをお見せしましょう。

記事の詳細はこちら

耐水仕様のオールウェザーシューズで足元をおしゃれに

 

認知症による父の変化5つ。怒りっぽく短気に…(藤)

認知症になると、人が変わったように、性格まで変わってしまうことがあります。私の父も「本当に同一人物?」と家族が疑うぐらい、人格が変わりました。以前は物静かで、ときに冗談を言うような人だったのですが、短気で怒りっぽい性格になりました。

記事の詳細はこちら

認知症による父の変化5つ。怒りっぽく短気に…

 

思いがけない母の日のプレゼント(蒲池 香寿代)

子どもたちが小さい頃は、幼稚園や小学校で子どものメッセージが添えられた似顔絵をプレゼントされ、心躍らせたものです。学校を卒業してしまうとその類のうれしいサプライズはなくなり、もうすっかり忘れていました。そんな中でうれしい母の日となりました。

記事の詳細はこちら

思いがけない母の日のプレゼント

 

亡き父のお話~父の危篤(あさくら さとみ)

老人ホームで心肺停止で倒れた父。救急搬送され心臓は戻ったものの、意識は戻らず。父が危篤状態になったお話です。

記事の詳細はこちら

亡き父のお話~父の危篤

 

「リファラル採用」で始めた仕事とは?(あ・らかん)

2017年8月に乳がんの告知を受け、闘病生活で仕事を辞めた あ・らかん です。就職をあきらめかけ、このまま年金生活に突入しようかなと思っていた私に、思いがけず仕事が与えられました。

記事の詳細はこちら

「リファラル採用」で始めた仕事とは?

 

「ゲリラ豪雨」という言葉が出始めた頃(いくりん)

「ゲリラ豪雨」が、俳句に登場です。

記事の詳細はこちら

「ゲリラ豪雨」という言葉が出始めた頃

 

こめられた愛に心動かされながら(harumati)

5月4日、母の日を前にニューヨーク在住の娘から恒例のアレンジメントフラワーが送られてきました。活け替えたりしながら最後まで楽しんだ後、外に目をやると、梅・桜・ツツジなど大ぶりの花と入れ変わるように草花の季節が始まっていました。

記事の詳細はこちら

こめられた愛に心動かされながら

 

柳家風柳・真打昇進披露公演(さいとうひろこ)

今にも泣き出しそうな空模様の中、国立演芸場に行きました。「鈴々舎やゑ馬改め柳家風柳真打昇進披露公演」です。やゑ馬さん時代に、横浜にぎわい座によく観に行きました。今日は晴れ姿をしっかり見届けたいと思います。

記事の詳細はこちら

柳家風柳・真打昇進披露公演

 

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き