ハルトモ倶楽部まとめ

公開日:2021年12月17日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年12月3週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年12月3週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年12月10日~12月16日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

愛犬と一緒に初めてのダイエットハイキング(くろ豆)

晩秋の養老山(岐阜県養老郡養老町と大垣市上石津町地域自治区にまたがる標高859mの山)へ、愛犬と一緒に紅葉狩りにお出かけしました。

記事の詳細はこちら

愛犬と一緒に初めてのダイエットハイキング

 

「ハルメクの靴」モニター体験記(垣花和美)

マナー講師として生徒様と学び合いの中で見つけた、ご自分をどんどん素敵にしてご機嫌よくするシンプルなワザを書いていきたいと思います。今回はおしゃれと足の健康のどちらも叶える「ハルメクの靴」モニター会での学びについてです。

記事の詳細はこちら

「ハルメクの靴」モニター体験記

 

あらためて気づいた体の使い方のくせ(その1)(たちよみ)

大人になってから競泳を初めて30年以上経ちました。どうしたらより速く泳げるかを追及していると、普段の体の使い方にも興味がわいてきました。

記事の詳細はこちら

あらためて気づいた体の使い方のくせ(その1)

 

都市の真ん中にこんなものが!(いしだて まさこ)

神戸市の広報の中に、珍しい記事を見つけました。長年住んでいる市の真ん中に、こんな場所があるなんて! 六甲山から流れてくる河川の付け替えをしたという住吉川の歴史は知っていましたが、湊川はもっと大がかりだったとは、この度初めて知ったことでした。

記事の詳細はこちら

都市の真ん中にこんなものが!

 

50代、私が旅する東京・高尾山(ロータス)

【50代、私が旅する東京】と題して、私が好きな東京を勝手にシリーズ化してご紹介しちゃいます! 積極的に東京散策を始めたきっかけは、コロナで仕事が激減し、時間がたくさんできたことから始まりました。

記事の詳細はこちら

50代、私が旅する東京・高尾山

 

50代から日々是挑戦 ~古着 de ワクチン~(ソレイユ子)

2020年3月、新卒で入社した会社を早期退職した私。50代で生活の目線が変わったことで、新たな気付きや小さな挑戦を楽しむ余裕ができました。今回は断捨離と社会貢献が同時に可能な「古着deワクチン」についてのお話です。

記事の詳細はこちら

50代から日々是挑戦 ~古着 de ワクチン~

 

私はコレで5つの更年期症状が和らいだ!(杉崎夕子)

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。気づけばもう12月。季節はすっかり冬になりましたね。だんだんと寒さが増してきた今日この頃、今回は私のその後の更年期症状について書かせていただこうと思います。

記事の詳細はこちら

私はコレで5つの更年期症状が和らいだ!

 

ポインセチアを来年も咲かせてみませんか(上野真香)

クリスマスが近づくとお花屋さんには、綺麗なポインセチアが並びます。毎年買ってダメにしてしまう方も多いと思いますが、「短日処理」をすれば来年も真っ赤なポインセチアが楽しめます。赤く変化していく様子も楽しいですよ。来年はトライしてみませんか?

記事の詳細はこちら

ポインセチアを来年も咲かせてみませんか

 

もうすぐクリスマス。私からのプレゼント動画です!(箏人)

私、箏人は、自宅でお箏教室を主宰しています。12月に入ったので、稽古部屋にツリーを飾りました。気分はもうすっかりクリスマス。少し早いですが、みなさまへお箏で奏でるクリスマスソングをお届けします。

記事の詳細はこちら

もうすぐクリスマス。私からのプレゼント動画です!

 

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き