- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 流行のベスト!失敗ナシの簡単3コーデ
手持ちの服を一気に今っぽくしてくれる、トレンドのベスト。気温が安定しない時期の調節役としてだけでなく、重ねたり、一枚で着たりと大活躍すること間違いなし。ベーシックなアイテムと合わせて旬を楽しむコーデの例をご紹介します。
ベストを着ればいつものモノトーン服が今っぽく仕上がる
前回の記事(ベスト選びのポイント)では、ベスト選びのポイントについてご紹介しました。主張しすぎず地味すぎない、ほどよい存在感を感じられるベストを選ぶことで、いつものモノトーンのコーデが今っぽく仕上がるので不思議。手持ちのモノトーンアイテムと組み合わせて楽しむコツをご紹介します。
【ベストの着こなし例1】失敗なし!ワンステップで完成!ワンピース合わせ
ワンピースがのっぺりとしてイマイチしっくりこないというときにおすすめなのがベストです。ツルっとした印象のワンピースにベストの素材感が表情をプラス。ほどよい味わいに仕上げてくれます。どう着ても失敗が少ない、間違いないコーディネートです。
【ベストの着こなし例2】オールホワイトに、ふんわりと表情をプラス
春夏に着たくなるオールホワイトコーデ。ホワイトのTシャツにホワイトのデニムというワンツーコーデには、何かしらのアイテムを足したいところ。淡いカラーのベストがつなぎの役割をしてくれます。ニュアンスカラーの細ベルトを少し覗かせてアクセントに。
【ベストの着こなし例3】タンクトップに重ねれば真夏のトップスとして爽やかに
旬アイテムはオールシーズンとことん着倒したいので、夏になったら主役として。サイドスリットが深く、一枚で着るのが難しいこういったデザインの場合は、中に同系色のタンクトップを仕込めば大丈夫。
フレンチスリーブのトップスとして爽やかに着こなすことができます。真夏には、日差しに負けないゴールドのアクセサリーをプラスすれば完璧です。
重ねても一枚でも、自然と今っぽい雰囲気にしてくれるベスト。プチプラブランドからもたくさん登場しています。ぜひ行きつけのお店でチェックしてみてはいかがでしょうか。
■もっと知りたい■
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!