珈琲ブレイク

公開日:2022年11月18日

いつから珈琲に親しんできたのか振り返ってみました

珈琲ブレイク

珈琲好きな方が多いと思います、楽しくおいしい珈琲にまつわる思い出をお話ししましょう。

思い出の珈琲

いつ頃から飲み始めたのだろうと、思い返してみると……。幼い日の日曜日が思い浮かびます。日曜日の朝は、待ち遠しくうれしかったものです。

朝早く焼きあがったパンを買いに父と一緒に出かけます。その時のうれしさと言ったら、たまらないホンワカとした時間でした。父の顔を見上げながら、そっと手をつないで歩きます。

パン屋に到着すると何でも好きなパンを買ってもらえます。父はシンプルに食パンにバターを塗ってもらいます。母の分はイチゴジャムです。パンの袋を両手に抱えて、父と並んで歩きます。

神田川の流れを見下ろしながら橋を渡ると、お茶屋さんがありました。父は必ず日曜日はお茶屋さんに立ち寄り、珈琲豆を100gだけ挽いてもらいます。その時間も、素敵な香りが鼻をくすぐります。

家に帰りつくと、やかんにはお湯が沸いています。父から受け取った珈琲を、母はネルのドリップに入れて少しずつお湯を注いでいきます。室内は珈琲の香りで満ち溢れます。

私たち子どもは、少しだけ香りをかがせてもらいほんの少しの珈琲と牛乳を入れたカップを渡されます。それでもうれしくて、両手に包み込んで大切にカップの香りを楽しみました。

幼い日のパンと珈琲の日曜日の思い出です。

思い出の珈琲
写真はドイツのクリスマスマーケットで買ったホットワインのカップ

大人ぶってみる珈琲

高校を卒業すると、渋谷にある生命保険会社の本社に勤務しました。仕事が終わると市ヶ谷にある大学まで大急ぎで移動します。その頃の私は昼間は働き、夜は大学で学ぶ夜間大学生でした。

少しだけ時間があると渋谷・南平台にあった「晴れたり曇ったり」と言う名前の喫茶店でコロンビア珈琲を味わいました。

働きながら学費を払っており、お金に余裕があるわけではなかったのですが、時々財布にゆとりのある日に入る「晴れたり曇ったり」で味わうコロンビア珈琲が精いっぱい背伸びして大人ぶった飲み物でした。

大人ぶってみる珈琲
チェコ・プラハの裏通りの陶器屋さんで買い求めたカップ&ソーサー

ホッとするとホット珈琲

今は、フィルターでのドリップで日々珈琲を楽しんでいます。口の細長いコーヒー専用のポットでお湯を沸かし、心を集中させてポコポコと粉の上からお湯を注ぎます。

朝の一杯、仕事から戻ってから、そして夕飯の後の珈琲に癒やされています。やはり好みは今でも昔と同じコロンビアです。

ホッとするとホット珈琲
木製の樽、珈琲を飲んだ後は収納庫代わりに使っています

珈琲がなくなる頃には、息子から木の樽に入った珈琲が送られてきます。ちょっとした鉢物などが置けるくらいの木製の樽にセレクトされた珈琲が3kgほど入って届くのが楽しみです。

「ありがとう、いただきますね」と息子には心の中でお礼を言って味わっています。

日本全国の窯元で一つ一つ買い求めたカップ&ソーサー

カップは100個ほど、セットで買ったものもありますが、日本全国の窯元で買い求めてきた一点ものや、海外の町々、クリスマスマーケット、古い街角の陶器屋さんなどで集めたもので味わっています。

ハンガリーのクリスマスマーケットで購入したカップ&ソーサー

おいしく珈琲が飲めることは、健康のバロメーターにもなっています。

 

■もっと知りたい■

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話