珈琲ブレイク

公開日:2022年11月18日

いつから珈琲に親しんできたのか振り返ってみました

珈琲ブレイク

珈琲ブレイク

珈琲好きな方が多いと思います、楽しくおいしい珈琲にまつわる思い出をお話ししましょう。

思い出の珈琲

いつ頃から飲み始めたのだろうと、思い返してみると……。幼い日の日曜日が思い浮かびます。日曜日の朝は、待ち遠しくうれしかったものです。

朝早く焼きあがったパンを買いに父と一緒に出かけます。その時のうれしさと言ったら、たまらないホンワカとした時間でした。父の顔を見上げながら、そっと手をつないで歩きます。

パン屋に到着すると何でも好きなパンを買ってもらえます。父はシンプルに食パンにバターを塗ってもらいます。母の分はイチゴジャムです。パンの袋を両手に抱えて、父と並んで歩きます。

神田川の流れを見下ろしながら橋を渡ると、お茶屋さんがありました。父は必ず日曜日はお茶屋さんに立ち寄り、珈琲豆を100gだけ挽いてもらいます。その時間も、素敵な香りが鼻をくすぐります。

家に帰りつくと、やかんにはお湯が沸いています。父から受け取った珈琲を、母はネルのドリップに入れて少しずつお湯を注いでいきます。室内は珈琲の香りで満ち溢れます。

私たち子どもは、少しだけ香りをかがせてもらいほんの少しの珈琲と牛乳を入れたカップを渡されます。それでもうれしくて、両手に包み込んで大切にカップの香りを楽しみました。

幼い日のパンと珈琲の日曜日の思い出です。

思い出の珈琲
写真はドイツのクリスマスマーケットで買ったホットワインのカップ

大人ぶってみる珈琲

高校を卒業すると、渋谷にある生命保険会社の本社に勤務しました。仕事が終わると市ヶ谷にある大学まで大急ぎで移動します。その頃の私は昼間は働き、夜は大学で学ぶ夜間大学生でした。

少しだけ時間があると渋谷・南平台にあった「晴れたり曇ったり」と言う名前の喫茶店でコロンビア珈琲を味わいました。

働きながら学費を払っており、お金に余裕があるわけではなかったのですが、時々財布にゆとりのある日に入る「晴れたり曇ったり」で味わうコロンビア珈琲が精いっぱい背伸びして大人ぶった飲み物でした。

大人ぶってみる珈琲
チェコ・プラハの裏通りの陶器屋さんで買い求めたカップ&ソーサー

ホッとするとホット珈琲

今は、フィルターでのドリップで日々珈琲を楽しんでいます。口の細長いコーヒー専用のポットでお湯を沸かし、心を集中させてポコポコと粉の上からお湯を注ぎます。

朝の一杯、仕事から戻ってから、そして夕飯の後の珈琲に癒やされています。やはり好みは今でも昔と同じコロンビアです。

ホッとするとホット珈琲
木製の樽、珈琲を飲んだ後は収納庫代わりに使っています

珈琲がなくなる頃には、息子から木の樽に入った珈琲が送られてきます。ちょっとした鉢物などが置けるくらいの木製の樽にセレクトされた珈琲が3kgほど入って届くのが楽しみです。

「ありがとう、いただきますね」と息子には心の中でお礼を言って味わっています。

日本全国の窯元で一つ一つ買い求めたカップ&ソーサー

カップは100個ほど、セットで買ったものもありますが、日本全国の窯元で買い求めてきた一点ものや、海外の町々、クリスマスマーケット、古い街角の陶器屋さんなどで集めたもので味わっています。

ハンガリーのクリスマスマーケットで購入したカップ&ソーサー

おいしく珈琲が飲めることは、健康のバロメーターにもなっています。

 

■もっと知りたい■

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き