- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- バレエ漫画も青年向け漫画雑誌で読める時代です
前回に続いてテーマはダンス。ご紹介するのは、女性が主人公のバレエ漫画ですが、男性誌に連載されています。バレエ漫画好きの方! 男性誌もチェックしないと損をしますよ。
熱い心で踊る少女から目が離せない
昴(すばる)には、脳腫瘍で入院中の双子の弟がいました。
彼女は寝たきりの弟のために、毎日病床で踊っていました。やがて、弟のためでなく自分自身の「踊りたい」という気持ちに気付く昴でした。
彼女の踊りは人をひきつけ、周りの人たちを巻き込んでいき、自己流の踊りから本格的なバレエの世界へと歩みだしていきます。
迫力ある踊りのシーンと、人物の表情のアップの大きなコマが多いことが特徴的な作品です。
「あこがれ」からバレリーナをめざして
前出の『昴』は、家庭環境などの設定が特殊でしたが、本作はごく普通の少女がバレリーナを目指すという、王道のバレエ漫画です。画風も含めて、少女向け漫画雑誌で発表されてもおかしくない作品です。
奏(かなで)は、隣人の年上の少女 梨沙のバレエ発表会を見て美しさに感動し、バレエスクールに通うようになります。
明るく努力家で、「動き」に対する観察眼が鋭いという長所を持つ奏。バレエの楽しさのとりこになり、同年代の少女たちと切磋琢磨しながら成長していきます。
前回と今回の4作に共通することですが、作者のテーマに注ぐ愛と、たくさんの資料や識者の協力によって、しっかりした世界が作り上げられています。
また今回の2作は作者がバレエを体験しており、知識だけで絵を描いていないので動きの描写がとても美しいです。バレエの魅力が未経験者にも伝わってきます。
日本から世界へと飛躍する主人公の成長とともに、読者の私たちも新たな体験ができるのは素晴らしいことです。
青年誌にこのような作品が掲載されるとは、面白い時代になってきました。
今後の漫画界の変化あるいは進化が楽しみなので、長生きしなければ!
今回の作品
『昴(スバル)』曽田正人作 1999年~2002年 全11巻 小学館 『ビッグコミック スピリッツ』掲載
続編あり 『MOON -昴 ソリチュード スタンディング』2007年~2011年 全9巻 小学館
『絢爛たるグランドセーヌ』Cuvie作 2013年~ 既刊20巻 秋田書店 『チャンピオンRED(秋田書店 月刊)』にて連載中
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?