映画とエビフライはしっぽまで

公開日:2021年11月11日

最後までおいしく味わいます

映画とエビフライはしっぽまで

映画とエビフライはしっぽまで

映画が終わると流れてくる、出演者などが書かれたエンドクレジット。そこで席を立つ人もいますが、私はもったいなくて立てません。なぜなら……

好きなものは最後までいただきます

好きなものは最後までいただきます

エビのしっぽが好きです。カリカリしておいしいですよね? 天ぷらやフライなど、下ごしらえをしてしっぽまで食べます。

映画も終了後のエンドクレジット(エンドロールは同じ意味ですが、和製英語)までしっかり見ます。作品の余韻に浸り、映画館の良い音響を楽しみます。中には話が終わるとすぐ帰る人もいますね。人それぞれの事情がありますし、つまらなかったのかもしれないから、そこは個人の自由です。

でも、いつもそうだとしたら、残念なこともあるのです。

作品によっては、エンドクレジットの後に、おまけの映像や次回につながる映像が出てきます。「残っていてよかった」と、まばらになった客席でニンマリする私です。

席を立つのはちょっと待って!

席を立つのはちょっと待って!
『パイレーツ・オブ・カリビアン』

ジョニー・デップ演じる海賊ジャック・スパロウが、七つの海で活躍する『パイレーツ・オブ・カリビアン』。

現在5作公開されています。このシリーズはいつも最後におまけがつきます。作中のエピソードを発展させたひねりの効いたものです。

しかし5作目だけは違って、続編を期待させるような映像でした。あれから4年……続きはまだですか!

席を立つのはちょっと待って!
『ボス・ベイビー』

『ボス・ベイビー』にも、おまけ映像がありました。

子どもと一緒だと、飽きたりトイレに行きたかったりで、ゆっくり座っているのは難しいかな。大人がかわいがる対象を、子犬から奪い返すために派遣されたベイビーは、秘密のミルクの力で、中身がオジサンのビジネスマンみたいです。

彼と仲間たちがくりひろげるコメディは、2作目が公開されます。今回もおまけがあるのか楽しみです。

最近の映画はエンドクレジットが長い

最近の映画はエンドクレジットが長い
『DUNE  砂の惑星』 この手の映画はエンドクレジットが長い

長いこと映画を見てきましたが、エンドクレジットは長くなっているようです。

昔の西部劇などは、オープニングに出演者や監督などの情報が流れるパターンが多かったような気がします。そしてラストで、主人公が一人でまたは女性を連れて荒野の彼方に去り、「シェーン、カムバック!」とかなんとか声がして、ばーんとENDの文字が出る。

そこでフィルムも終わり観客もほっと一息。まさに一巻の終わり! これはこれでいい気分です。

長くなった理由の一つは、映画製作にCGを使うようになって、関わる人が増えたことだと思います。

俳優以外のスタッフが多いですが、それだけ映像処理に手間がかかるということですね。おかげさまで、私たちはすばらしい映像を楽しめるので、感謝の気持ちを込めて見ています。

テレビ放映される映画で「本篇ノーカット」とあるのは、エンドクレジットが切られている場合がほとんどです。元の長さを考えると仕方がないですが、しっぽのついていないエビフライのような物足りなさを感じます。
 

本日の作品

『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ全5作 2003年~2017年公開
呪われた海賊たち     2003年
デッドマンズ・チェスト 2006年
ワールド・エンド    2007年
生命の泉        2011年 
最後の海賊       2017年

『ボス・ベイビー』2018年公開

『DUNE 砂の惑星』2021年公開

 

■もっと知りたい■

K・やすな
K・やすな

漫画、アニメ、映画鑑賞、読書が趣味の自称「オタクな主婦」。子どものころは考古学者か漫画家志望。美術館めぐりや街歩きも好きだが、基本的に単独行動。なぜか、どこへ行っても道を尋ねられる。好きな花はカワラナデシコ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き