- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 長い間、置きっぱなしのお箏はありませんか?
「もう使わないお箏をどうしたらよいかわからない」。そんなお悩みをよく耳にします。お箏は放っておくと使えなくなってしまうかもしれません。お心当たりのある方へ、再活用の方法をご提案します。
お箏の寿命
お箏は長く使える楽器です。もちろん舞台で弾くのによい期間は限られますが、練習用としてなら50年以上経ったものでも十分使えます。
ただし、保存状態が悪いとそうはいきません。お箏は木でできていますから、長く悪い環境に置かれていると割れたり、反ったりしてしまって駄目になってしまうのです。
チェックしてみましょう!
長く使っていないお箏があったら、次の箇所を確かめてみてください。
- 裏側
亀裂が入ったり、割れたりしていないでしょうか。 - 側面
側面に写真のような“継ぎ目”はありますか?
もしあった場合、継ぎ目は一周すべてピッタリくっついているでしょうか。
再活用の方法
- どなたかに譲る
欲しい方に心当たりがない場合は、地域の小中学校に寄贈していただくとよいかもしれません。今は邦楽器の学習が義務教育に組み込まれているので、必要としている学校も多い筈です。あるいは近所にお箏教室があれば、そちらの先生に相談されてみるのも良いでしょう
- 専門店・リサイクルショップへ売却
インターネットで検索すると買取りしてくれるお店が見つかります。
- ネットオークション等に出品
オークションサイトを覗いてみると、既にたくさんの出品が見られます。参考になさってみてください。
- 自分で弾いてみる?!
手放すのはいつでもできること。せっかくならその前に一度ご自身で弾いてみませんか。やってみると案外楽しいですよ。
お願いだから捨てないで!
最後にお願いです。もし使えないお箏だったとしても、どうか捨てないでください。
捨てるとなれば、粗大ゴミとして有料で引き取ってもらうことになるでしょう。どうせお金を支払うのなら、その費用で職人さんの元へ送っていただけませんか。
知り合いの職人さんのお話では、今、お箏の材料が非常に枯渇しているそうです。よく話題になる象牙だけでなく、部品として使う「紅木(こうき)」等の貴重な木も入手が困難になっているとのこと。もう処分するしかないとなったお箏でも、職人さんにお渡しすれば、今はまだ使える部分を大切に再利用してもらえるそうなのです。
次の世代へと文化を受け継ぐために、どうかご協力いただければ幸いです。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?