石臼で引いた香り高い伊吹蕎麦

公開日:2021年03月21日

伊吹山の麓へお蕎麦を味わいに出掛けました

石臼で引いた香り高い伊吹蕎麦

石臼で引いた香り高い伊吹蕎麦

私の住んでいる岐阜県と隣の滋賀県境にある伊吹山の麓にあるお蕎麦屋さんに、石臼で引いた伊吹蕎麦を味わいに行きました。

伊吹山の麓は薬草の宝庫

友人の車で私の住んでいる岐阜県と隣の滋賀県境にある伊吹山の麓にあるお蕎麦屋さんに出掛けました。

伊吹山は標高1377m。その山容は男性的といわれこの地方では誰もが知っている山の形です。
かつて絵を習っていた頃、先生と伊吹山を入れたスケッチに出掛けたときのこと。伊吹山の姿は誰もが見慣れた形なので、その形を正確に描くことといわれたのを覚えています。

伊吹山は、スキーや登山にと、地元はもちろん、中京圏や近畿圏から訪れるが多いそうです。その麓では、蕎麦や薬草(主にヨモギ)などが栽培されており、特に蕎麦は麓を流れる姉川の上流で栽培されていますが、実は小粒で種皮が多いため淡く緑がかっており、香りが高いといわれています。

引き立て、打ち立て、ゆで立ての蕎麦は最高の味

伊吹蕎麦の店

私たちが入った蕎麦屋では、石臼で引いた蕎麦粉が毎朝お店に届きそれを店長さんが打ち、その日にお店で出されています。

食べてみると、ほどほどのコシで味も深い。蕎麦のつゆもクルミやゴマ、梅などバリエーション豊かです。地元の人達が共同で運営しているため、飾り気はなく素朴なお店ですが、窓の外には桜並木が続いており、花の季節にはさぞやと思われました。

蕎麦つゆはゴマ風味
蕎麦つゆはゴマ風味

この辺りは歴史的に有名な史跡も多く、中でも一番有名なのは天下分け目の合戦といわれた「関ヶ原の合戦」の跡でしょうか。私などは他県の友人から誘われ一緒に出掛ける程度ですが、歴史に興味のある人には魅力的な史跡か多々あり、また、以前私がハルトモ倶楽部の記事で紹介したバラ園「ローザンベリー多和田」はここから車で20分くらいの所にあります。

今は巣ごもり生活で遠い所には行けませんが、家の窓から見える伊吹山の頂上の雪の融け具合で季節を感じたり、近所の野原で咲くすみれの花を見つけたり、犬と共に散歩に出かける大きい森のある公園では、鶯の鳴き声や一瞬飛び立つカワセミの姿や柳の芽吹きに春を感じます。

枯草の中からスミレが咲いています
枯草の中からスミレが咲いています
早春に咲くクリスマスローズ
早春に咲くクリスマスローズ

外はまだまだ寒く伊吹山から吹く風が冷たいです。私たちの地方では冬に吹きつける強い風を「伊吹おろし」と呼んでいます。おうち時間が続く今は季節感を出して、リビングの片隅に小さなひな人形を一杯並べ春を待っています。

小さいおひな様 自作です

 

■もっと知りたい■

くろ豆
くろ豆

趣味は旅行、野菜作り、短歌作りetc.バンコクの魅力にとり付かれ数年おきに行っては美味しいものを食べたり、ショッピング、エステなど楽しんでいます。旅先で見たり感じたりしたことをノートに書き留め短歌作りにも役立てています。ペンネームは私の愛犬であり心強い相棒であるミニチュアシュナウザーの名前からです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き