Go To トラベルで静岡の焼津に出掛けました

公開日:2021年03月04日

GoToトラベルで静岡の焼津に出掛けました

知らない間に見たことが無いコインが財布に

知らない間に見たことが無いコインが財布に

GoToトラベルを利用して静岡の焼津へ友人と出掛けたときにあったトラブルについてご紹介します。何事も確認することが大切ですね。

GoToトラベルを利用し静岡の焼津へ

11月後半にのんびりと在来線を利用し、静岡の焼津に出掛けました。コロナ感染対策バッチリ、食事、景色もバッチリの宿に宿泊します。

GoToトラベルの補助券および、静岡県のクーポン券をゲットしたのは、同行する友人です。チケットやホテルの予約などが苦手な私を、いつもサポートしてくれる心強い後輩です。

焼津駅前からホテルのシャトルバスに乗り込むと、地元の主婦らしき女性が4人いました。ごく近くからの人でしょうか、同行の友人(浜松出身)と同じ言葉のアクセントでした。

ご近所さんとの地元旅なら、交通費はあまりかかりませんし、宿泊費が私達と同じなら、費用は4127円です。こんなGoToトラベルの使い方もいいなと思いました。

ホテルはコロナ感染対策が万全で、食事もおいしく、景色もお天気も申し分なく、楽しいひと時を過ごし、無事帰路につきました。

知らない間に見た事のないコインが財布に

帰宅したその翌日のことです。近所のホームセンターで買い物をし、レジで代金800円を払おうと、500円玉と100円玉を店員さんに差し出したところ、「お客様これは500円ではありません」と言われ、びっくりでしました。

よく見ると、見たことのないコイン。いつの間に私のお財布にと考えてみたら、お金の出し入れをしたのは焼津のホテルのロビーの暗い隅にあったあの出店が最後。魚の干物を買ったときでした。帰りの浜松駅ではクーポンを使ってお買い物をしたので、お金の出し入れはありません。

左側がアラブ首長国連邦のコイン

知らない間に見た事のないコインが財布に

帰宅して調べて見たら、アラブ首長国連邦のコインでした。1ディルハム日本円で28円。500円玉とはほんの少し大きさが違います。それを利用し誰かが故意にレジの無い暗いお店を狙い使ったものと思われます。
こんなことが繰り返されては良くないと、友人がホテルに忠告しました。

今までは釣銭をもらったら、ざっと確認する程度で、コインなどしげしげ見ることなく財布に入れていました。お金を払えばレジから自動でお釣りが飛び出るため、お釣りに関しては信用していました。これを機に特にレジの無い所では、よく確認することが必要だと肝に命じました。今回、これを私が故意に使ったとみなされたらどうなったのかと思うと怖くなりました。

私の生活マイルールは私の頭の中に

私の生活マイルールは私の頭の中に
背の高い不安定なものは自分の腕の可動範囲外に置く(ミントの葉)

私自身の生活から、過去の失敗事例を元に編み出したルールは多々あります。

割る、倒す、無くすなどを防ぐルールです。自分の腕の届く範囲にはひっくり返すような物や背の高い物は置かない、物をしまうときには仮置きをせずその手で正規の場所にしまうなどです。

お釣りを手にしたら、その場でしっかり確認した上で財布にしまう、というルールが一つ増えた旅でした。

    

■もっと知りたい■

くろ豆
くろ豆

趣味は旅行、野菜作り、短歌作りetc.バンコクの魅力にとり付かれ数年おきに行っては美味しいものを食べたり、ショッピング、エステなど楽しんでいます。旅先で見たり感じたりしたことをノートに書き留め短歌作りにも役立てています。ペンネームは私の愛犬であり心強い相棒であるミニチュアシュナウザーの名前からです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き