不思議な植物の姿に感動

公開日:2020年12月28日

不思議な植物の姿に感動

バラを愛で、嫁の涙に出合いました

バラを愛で、嫁の涙に出合いました

久しぶりに大好きなイギリス風庭園にお花を見に行ったくろ豆さん。そこで偶然出合った不思議な植物に驚きます。その後、その植物の名前を知り、感動したそうです。くろ豆さんにどんな出合いがあったのでしょうか?

ローザンベリー多和田へ行きました

長かった巣ごもり生活から一歩踏み出し、例年のように「ローザンベリー多和田」へバラたちに会いに出掛けました。そこは私の町から車で一時間程度。滋賀県米原町の山々に囲まれた自然豊かな所にあり、目にも鮮やかなバラや木々草木が生い茂り、まるで「ターシャの庭」のような庭園です。

バラ園の一部
バラ園の一部

広大な土地なので、歩いたり丘に登ったりしながら進んでいくのですが、バラと緑と周囲の山々に心癒やされ、まさに別世界に身を置いている感じです。

この庭には人の手が入っていることを感じさせない気配りがそこかしこにあり、それぞれのバラや木々草木には名札などはぶら下がっておらず、道の傍らに置かれた荷車やベンチなども使い古したように自然な感じで置かれ、トイレや物置小屋などもつるバラが覆い、素敵な南フランスの農家の風景を思わせます。

トイレ 中は現代調だけど、少し暗い
トイレ 中は現代調だけど少し暗い
物置小屋
物置小屋

私自身4度目の来園なのですが、まだまだ初めて出合う植物もあります。そんな中、今回見掛けたものの中にとても不思議な木があり、「えー、これ何?」と思わず目が釘付けになりました。葉の一枚一枚に5、6mくらいの丸い緑色の粒が乗っているのです。今まで気が付かなかったのは小さな道沿いにひっそりとあったからでしょうか。

ワイン庫
ワイン庫

春には黄色い花が咲くようなので、そのときであれば目に入ったかもしれません。帰宅し、この木の写メを友人に送ったところ、それは「ハナイカダ(花筏)という木で、新聞に載っていたよ」と言っていました。

かくいう友人も、このバラ園に2度も来ているのに見てなかったのです。その丸い粒は実でいつの間にか落ちて普通の木の葉になるようです。そんなところからかこの木の別名を「嫁の涙」と呼ぶのかなと思いました。

「ハナイカダ」という優雅な名と、「嫁の涙」というはかない名を併せ持つこの木にとても感動しました。                            
                                                                                                                                                                                                                                    


■もっと知りたい■

くろ豆
くろ豆

趣味は旅行、野菜作り、短歌作りetc.バンコクの魅力にとり付かれ数年おきに行っては美味しいものを食べたり、ショッピング、エステなど楽しんでいます。旅先で見たり感じたりしたことをノートに書き留め短歌作りにも役立てています。ペンネームは私の愛犬であり心強い相棒であるミニチュアシュナウザーの名前からです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話