今日は私がごちそうするね

公開日:2021年11月03日

会話や服装で一流の客へステップアップ(13)

今日は私がごちそうするね

今日は私がごちそうするね

マナー講師として生徒様と学び合いの中で見つけた、ご自分をどんどん素敵にしてご機嫌よくするシンプルなワザを書いていきたいと思います。今回は、ごちそうして差し上げるときのセンスの良い振る舞いについてです。

こっそり恩返し

大雨に地震に噴火……。国内でも離れた場所にいる友達と「どう?大丈夫?」とちょくちょく安否を確認することがあります。先日も「地球は生きているね」と話しました。

昼間は台風で雨風が強かったけれど、夜になると何事もなかったように静まり返って、静かな風が吹いていた日のこと。地面一面に黄や赤の葉が、緑の葉はほんの少し。すっかり秋です。

心地よい風と月夜に誘われて落葉かき。大きなビニール袋があっという間いっぱいになり、子どもたちと落ち葉で焼き芋をしたことを思い出しました。

いつも毎朝、ご近所の方々が落ち葉清掃をしてくださいます。私は「ありがとうございます」とご挨拶だけなので、こっそり恩返しのつもりです。

落ち葉かきをしていると、通りがかりの青年たちが「いつも定期的にしているんですか? ありがとうございます。暗いから気を付けて」と声をかけてくれました。誰かが見ていてくれるんですね。人と人とはつながっているんだと実感したうれしい出来事でした。

こっそり恩返し
欲しい‼ 棕櫚箒製作舎のしゅろほうき

ごちそうして差し上げるとき

コロナで人と会えないのは、不自由で寂しいと実感された方は少なくないと思います。

私には海外に暮らす大切な友人がいます。彼女とは今や10数年離れ離れですが、まったく気持ちは変わりません。なのでコロナでも大丈夫ですし、以前と比べると時差を飛び越えて通信できるシステムがたくさんできたので、距離を近くに感じています。

彼女と最後に会ったのは数年前に数時間。懐かしい彼女の後姿を見つけたのは花屋さんの前でした。「あなたにお土産を用意する時間がなかったから、お花を買ってあげようと思って」なんてスウィートなのでしょう。遠慮なく好きな花を買ってもらいました。

レストランに入って、さあ注文。「今日は私がごちそうしてあげるわ」メニューに価格が入っているので、どれが無難かな? なんて日本人的な感覚も。でも、その店で一番おいしくて笑顔になれるものに決めました。

すると彼女は「わたしもそれにしようと思ってた(ウィンク)」やられました~。そうですか、ごちそうする時のワザ。こんな友人がいることがうれしくて、寂しいときにいつも思い出しています。彼女のウィンクを。

ごちそうして差し上げるとき
ローズギャラリーのバラを買ってもらいました

今日のこころえ

ごちそうするときは価格の書かれていないメニューをご用意するか、お相手の好き嫌いを把握しているときはメニューをお決めしてしまうのもスマートです。お会計は、お相手がお帰り前の化粧室へ行かれているときなどに。

今日よりもっと明日は素敵な貴女がそこにいることを私は知っています。

 

■もっと知りたい■

垣花和美
垣花和美

ハクビマナー学院院長・石井洋子先生の直弟子として、和洋の正統派マナーを長年にわたり学ぶ。ハクビマナー学院講師&着物モデル。日々の穏やかな暮らしに彩を添える、豊かなご縁を紡ぐマナーをご紹介したいと思います。更年期障害対策に始めたホットヨガと甘味が大好きです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き