- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 信州の夏祭りと、てぬぐいで涼しい手作り服
普段はきもので洋服を作ることを趣味にしている渡来夢さん。今回手作りに選んだ素材はきものではなく、てぬぐい! 汗をかいてもジャブジャブ洗えて涼しく着られるてぬぐい服は、お孫さんにも好評のようです。
人形劇の町いいだ
長野県の南に位置する私たちの地域には、伝統的な人形芝居(人形浄瑠璃)や農村歌舞伎、数多くの獅子舞などが伝承されています。
市内には、今田人形、黒田人形、川本喜八郎人形美術館や竹田扇之介記念国際糸操(いとあやつ)り人形館などがあります。また、下伊那郡大鹿村には有名な大鹿歌舞伎があり、俳優原田芳雄さんの遺作となった映画『大鹿村騒動記』の舞台になりました。
そんな風土から“いいだ人形劇フェスタ”という人形劇の祭典が生まれました。毎年真夏に40年以上も続けられ、その規模は国内最大となっています。国内外から、プロの劇団、アマチュアの劇団、多種多様な人形劇団・人形劇人が集まります。大人も子どもも自ら演じたり、素晴らしい生の舞台をたくさん観ることができます。路上での公演もあります。また、人形劇人のパレードも楽しみの一つとなっています。
“いいだ人形劇フェスタ”での盛り上がりの中、りんご並木を中心に“飯田りんごん”があります。花火が打ち上げられ、「♪♪りんごん、りんごん、ほい、おいな~♪♪」という掛け声で踊ります。「おいな」とは「こちらへ いらっしゃい」「おいでよ」という意味の親しみを込めた方言です。話し言葉の語尾、「~○○な」、「~○○に」、「~○○だに」が特徴です。
手ぬぐいを使って孫に手作り
“りんごん”の手ぬぐい2枚で作りました。1枚の手ぬぐいで身頃、もう1枚でおくみ部分と袖、襟、紐にしました。孫たちのためと、りんごんの手ぬぐいで4着作りました。チクチクと手縫い。耳があるので楽ちんです。豆絞りの柄ではなく、リンゴの模様になっているんです。かわいいでしょ。孫はこの甚平がお気に入り。大好きで、暑くなると日中でも着ています。多分風通し良くて、気持ちよいのでしょう。
りんご並木の町・いいだ
何故リンゴの模様? と思われるかもしれません。私たちの地方は、“南信州”と言い、長野県の中では温暖な気候です。各種のフルーツが、次々と豊かに実ります。
日照時間が長いとか、一日の寒暖差があることなどが影響しているためでしょう。イチゴ、さくらんぼ、プラム、ブルーベリー、プルーン、桃、梨、洋ナシ、葡萄、リンゴ,柿、など一年中「美味しい」が続きます。
中でも、リンゴは特別な存在です。それは町の中心に、中学生が世話をしている“リンゴ並木”があるからです。
1947年(昭和22年)の春、飯田では大火があり、中心部の約7割が消失したそうです。大火からの復興の過程で中学生達の提案から生まれた“リンゴ並木”は受け継がれ、復興のシンボルになりました。町中のリンゴ並木! 素敵です。実ったころ紹介したいと思います。
沢山作った甚平さん
前が打ち合わせになっているので、紐の付ける位置を調整すれば、赤ちゃんのころから3~4歳ぐらいまでは着ることができます。色々な手ぬぐいで作りました。その続きで、元クラスメートからいただいた昔の浴衣の反物で、もう少し大きな甚平と対のパンツもできました。小さな子どもが地味なのを着ると、すごく可愛らしく見えます。
自分用にTシャツ風に作ってみました。暑い日には涼しくて重宝しています。家にいる時なら十分です。頭の出るところを丸くしただけです。まだ材料があるので、もう少し形を工夫したいと思っています。雑誌「ハルメク」の7月号に素敵なブラウスの作り方が出ていましたね!
思いがけない絶景
春、「信州花フェスタ2019」へ友人が連れていってくれました。おしゃべりに夢中になり、見落としてしまった場所もありました。せっかくだからと、あづみの公園にも足を延ばすと、想像をはるかに超える、素晴らしい菜の花の絶景が広がっていました。菜の花の段々畑500万本ですって!! 一番上まで歩いてブランコに乗ってきました。
-
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」を美味しく飲める場所をご存知ですか?何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちとご一緒に!ギフトにもおすすめです。 -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
ボクと一緒に歩こう!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?