縄文の泉 遊佐 丸池様

公開日:2024年06月24日

こころが騒いだときこそがチャンス(34)

【移住系大人女子】地域の伝統、伝承文化に触れる

【移住系大人女子】地域の伝統、伝承文化に触れる

山形県酒田での暮らしも2年目。ものづくりや、体験型ワークショップ参加が近頃のマイブームです。最近参加したイベントや、自分が仕掛けるイベントについてお知らせします。

槇島ほうき、古き良き伝統ものづくりに感動!

山形県 庄内町 槇島集落に代々伝わる工芸です。

農閉期の冬の間に男たちが槇島ほうきを作り、女たちが行商して、生計を立てていた歴史があります。耐久性抜群で、なんと50年以上も使用することができます。掃除機に頼っている私たちに警鐘を鳴らす工芸品です。

この素晴らしいほうきを、後世に伝えていきたいと、地元の槇島ほうきをこよなく愛する方々がワークショップを開催しているんです。

昨年(2023年)は、ほうきづくりのみの参加でしたが、今年(2024年)は念願叶って、ほうききび苗植えから参加しています。ほうききびの刈り取りは8月、ほうきづくりは11月の予定です。

オリジナルほうきを作ることができるなんて、幸せこの上ないです。

槇島ほうき、古き良き伝統ものづくりに感動!
定植したほうききび苗

縄文時代に思いをはせる!縄文土器づくりワークショップ

山形県酒田市の隣、遊佐町では、なんと210か所もの縄文遺跡が見つかっているんです!

山の幸、海の幸に恵まれたとても豊かな暮らしをしていたことを、遺跡から知ることができます。必要以上に狩りをせず、自然を敬い、上手に自然と共生していた縄文人は、争いごとがなかったと言われています。

土器づくりを実際体験して、縄文時代に思いをはせると、足るを知る、人や自然を思いやる社会を作った縄文人の血を継ぐ一人であることに気づかされます。

うれしさと同時に、使命感を感じます。

縄文時代に思いをはせる!縄文土器づくりワークショップ
貝で模様をつけたなんちゃって縄文土器

自分表現応援プロジェクト始動!はじめのいっぽマルシェ開催決定

酒田で受講したなりわい起業講座仲間、友人となったハンドメイド作家と、はじめのいっぽマルシェを立ち上げました。

自分の好きなことでなりわいの、はじめのいっぽを一緒に踏みだしませんかと呼びかけたところ、なんと10店舗が応募してくれました。

いきなり起業しても、どうやって自分のビジネスを宣伝したり、集客していったらいいか、誰でも悩むものです。

はじめの一歩は、やはり心理的に安心で、経済的に負担少ないことが何より。起業内容はさまざまでも、出店者同士で横のつながりができたら、いろいろ相談することもできてうれしいですよね。

はじめの一歩をこれから踏み出したい方、そんな人たちを応援したい人にたくさん来場してほしいと願っています。

 自分表現応援プロジェクト始動!はじめのいっぽマルシェ開催決定

■もっと知りたい■

竹馬子
竹馬子

介護士。これからのエイジングライフは、自分の「楽しい×できる×したいこと」で暮らしていきます。気力と体力のある今こそと思い、2022年秋に山形県へ移住計画中。準備やら取り組みたいことやら日々のあれこれをお伝えしていきたいです。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き