疲労すっきり自立神経調整講座を見たんだ!

公開日:2024年06月12日

今の私はアンバランス

疲労すっきり自立神経調整講座を見たんだ!

仕事に追われてそれでもがんばるおバカです。

フルタイムで働く

ただ今70歳、フルタイムで働いています。

仕事が好きなのは仕方がないとして……、やはりこの年齢では20歳代の若者と同じ仕事をするには無理があるのでしょう。まずがんばりすぎて、膀胱炎で受診。

薬が効くまで苦しんで、何度か通院してやっと薬から離れました。

お次は、寝汗です。毎晩、首筋にべったり寝汗をかいて不愉快な朝がやってきます。ネットで調べてみて……、漢方薬を3日だけ飲んでみました。

飲んだその夜から寝汗はぴたりと止まり、疲労感も薄れた気がします。しかし、薬で疲労感が取れた気がしているだけなのでしょう。そう簡単に体が軽くなるはずがありません。

仕事から帰るとジムに行き、軽く運動をしてみたり、高たんぱく質が必要かと牛ステーキを焼いてみたり、ウナギを食べてみたり……。良さそうなことは思いつくことを次々やってみました。

しかし、週末には疲れがたまり、ド~ンとした疲れを引きずったまま土曜日に突入します。そしてまた月曜日がやってくるのです。

フルタイムで働く

このサイクルから抜け出そう

仕事を辞めるか、疲れない体にするか、どちらかです。さてどうするんだ、自分。

そこでハルメク365の「梶本修身さんの自律神経講座」本当かいな? と、まずは見ました。

ヒントがありました。今からでも試せること、改善できるヒントがありました。疑ってごめんなさい。

できることからボチボチと

自分のペースで暮らす。無理はしない。早寝早起きが健康的というわけでもないらしい。

少し自分の生活にマイナスイメージを持っていたのです。夜遅くまで本を読んでいたり、夜中にお風呂に入ったり……。それが自分のペースなら肯定感を持って暮らせばいいのではないかと思い至りました。

肯定感を持つだけで気分は軽くなりました。

ヒントになったこと、「トリ胸肉を1日50gから100g食べる」

これは即実行できそうです。無理なくできることは大切です。無理をすれば長く続けられません。がんばって鶏肉料理のアイデアを考えるのも楽しそうです。

もうひとつ、いびきは危険ということで横向きで眠る。これも即実行できそうです。

いろいろな自分に対する収穫がありましたので、一つづつ実行していこうと思います。

そして、もう少し働けるだけ働いてみたいと、できる間はやってみようと、前向きに考えられるようになりました。

ありがとう~、ハルメク365。

■もっと知りたい■

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
  1. 講師のお話を聞かずとも、翠さんの経験談だけで充分参考になる気がします。好きな事を仕事として続けられるって素晴らしい。だけど、疲れたら休んでくださいね!・渡来夢

  2. 渡来夢さん、コメントをありがとうございます。時には視聴してみるものです、収穫がありました。今の自分を無理せず肯定感をもって、できることを続けながら、仕事も頑張れそうな気になってきました。頑張らずに、手抜きをしながら頑張ります。

  3. 翠さん、私も同感です。ハルメク365のコンテンツは素晴らしい。今まで素通りしていたのが悔しいです。「馬には乗ってみよう」感覚で、人様の感想を読んで、私と同じ悩みだ、じゃ、やってみようか、という状況です。翠さんはアクティブシニア最盛期、まだまだ頑張れます! とし古

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話