さあ紫外線対策は4月から~『ヘア』の紫外線対策編~

公開日:2024年04月18日

髪の毛も肌と同じように紫外線ケア!

さあ紫外線対策は4月から~『ヘア』もケアを万全に~

さあ紫外線対策は4月から~『ヘア』もケアを万全に~

前回、「日焼け止め編」と題して、日焼け止めの種類や用語の解説などを書かせていただきました。今回は、日焼け止め以外のいろいろな対策の中で「ヘアケア」についてお伝えしようと思います。

髪の毛も紫外線を浴びている

髪の毛も紫外線を浴びている

一般的に、紫外線対策として、お顔とボディの日焼け止め対策に取り組まれる方が多いと思います。

私はこれらの紫外線対策と同じくらい、実は髪の毛の紫外線対策が大切だと考えています。ヘアの対策はどうしても忘れがちなのではないでしょうか。

お顔と同じくらい髪の毛も紫外線を浴びていますよね。ということは、髪の毛もダメージを受けてしまうと考えているからなんです。

私のように、ランニング、トレイルランニング、SUP、登山などのアウトドアスポーツがライフワークともなれば、当然、髪の毛も紫外線を浴びまくり!

そこでいくつかの対策を実施していますよ。

髪の毛の「質」でイメージが変わる

お顔と同じくらい、髪の毛の状態で人に与えるイメージが変わると考えています。

目の前に、髪の毛がツヤツヤな方と、ツヤがなくバッサバサでボサボサの二人の方がいるとしましょう。どちらの方がお若く見えますでしょうか。またどちらの方がイメージがよいでしょうか。

そうなんです、髪の毛が人に与える印象ってこんなにも違ってくるものなんですね。

ぜひ紫外線から髪の毛を守る! これをぜひ忘れずに行ってみてほしいなあと思います。

私の紫外線対策4つ~ヘアケア編~

では、アウトドアスポーツをしている私が行っている対策を4つお伝えいたしますね。

その1:帽子や日傘

お出かけする時は日傘、スポーツする時は必ず帽子をかぶります。

いくつ頭があるの? というくらいハット、キャップなどたくさん持っています(笑)。その時のファッションによって使い分けるのもなかなか楽しいですよ。

帽子をうっかり忘れた時は、いつも持ち歩いている手ぬぐいをかぶったりもします。手ぬぐいが一枚あればなんにでも応用が効き、とっても便利です。

私の紫外線対策~ヘアケア~

その2:頭皮に日焼け止め

スポーツ以外のシーンで、帽子をかぶっていない時に陽が出てきちゃった……。そんな時はかばんに入れている日焼け止めを頭皮にそっと塗っています。

頭皮専用の日焼け止めスプレーもありますが、私はお顔やボディ用の日焼け止めをさっと塗っています。

これで頭皮が日焼けしちゃった! 皮がむけちゃった! なんてことがなくなりました。

私の紫外線対策~ヘアケア~

その3:外に出る時はできるだけ髪をまとめる

ロングヘアですと、どうしても毛先が陽に当たってしまいますよね。

そこで私は、外に出る時はできるだけ髪をまとめ、陽に当たらないようにしています。

ゴムでまとめる時もあるし、くるっとひとつにまとめて帽子の中に入れ込むことも。

些細なことですが、とても大事だと思っています。

私の紫外線対策~ヘアケア~

その4:ボディクリームを毛先になじませる

外にいて、年齢のせいかしら? 毛先がバサバサしてきちゃった! なんて時は、持ち歩いているボディクリームを毛先になじませます。

たくさんつける必要はなく、本当に少しだけ。それだけで毛先が潤い、整いますよ。

ぜひお試しください。

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話