突然の悪寒、たちまち42度、そして救急搬送へ

2023年09月06日

ボストンから東京―長女家族が引越しを終えたその時―

突然の悪寒、たちまち42度、そして救急搬送へ

海外からの引越しは大変です。アメリカサイズの家具や家電は日本の家屋には入らないので全て売却や寄付。日本へ来てからはスマホやパソコンも日本のプロバイダーと契約し直し。取りあえずの家具・家電を揃え、手続きも終え、会いに来ると言うその時!!

終の棲家での日常生活の再開

2023年5月28日、3週間のアメリカ旅行を終え息子の迎えで終の棲家に帰ってきました。翌日、駐車場に並べて友人に水やりをお願いしていたプランターや植木鉢の植物を早速ベランダに引き上げてきました。

何と! 5階の自室ベランダでは起こりえない事が起こっていました。食べたミカンの種から育った木にアゲハの幼虫がくっついていたのです。自然大好きな私たちは喜んで大切に持ち帰りました。

終の棲家での日常生活の再開

数日後、ミカンの木から青虫の姿が忽然と消えていました。なぜ? と、ベランダのあちこちを探してみると、いたいた! 壁にくっついてサナギになる準備を始めていたのです。

サナギになってからちょうど2週間。鮮やかだった青虫は真っ黒なクロアゲハとなって飛び立っていきました。

2023年7月3日長女家族が東京の人に

家具や家電を写真に撮ってはマサチューセッツ州のコミュニティサイトに出して買い手や引き取り手を探して処分。6月中旬にはインテリアコーディネーターの手を借りてオープンハウスをし、家も2台の車も売って、スーツケースだけで東京に引越してきました。

2023年7月3日娘家族が東京の人に
オープンハウスのために見栄え良くコーディネートされた娘家族の部屋
2023年7月3日娘家族が東京の人に
4人の家族がそれぞれ2つずつのスーツケースを持って日本に引越してきました

4LDKの日本家屋が当面の住まい。アメリカで使っていたものと比べるとまるでママゴトのような家具や家電を買い店から運んでもらうのに数日、細々した手続きも含めて生活の基盤作りに約1か月を要し、「8月2日に会いに行くね」と長女から連絡が入ったのは7月下旬のこと。

ボストンでの引越し準備の大変さを見てきた私たちは、ようやく夏休みを楽しむゆとりができた長女母子を、終の棲家と夫の故郷にあるログハウスで楽しませようと、早速レンタカーを予約したり遊びや食事の計画を立てたりしました。

突然の悪寒、発熱、そして救急搬送

8月2日を待つばかりとなった7月31日。午前中私はハルメク365「障害者になって初めての飛行機でのアメリカ行き」最終回の記事を書いていました。

椅子に座ってパソコンに向かっていると急に座っていられないような気分になり、昼食準備にかかろうとする夫に、「ちょっと横になるね」と言ってベッドに横になった途端、激しい悪寒と吐き気に襲われました。

終の棲家に入居して1年9か月、初めて部屋に付いているナースコールを押しました。すぐに看護師さんが駆けつけ様子を見るなり付設のクリニックへ運ぶ判断をして、車椅子を持った別のスタッフも駆けつけました。

クリニックに着いてからのことは何も覚えていないのですが、救急車で日赤に運ばれることになったようです。日赤の救命救急センターの判断の早いこと! MRI、血液検査、尿検査、コロナ&インフルエンザの検査がベッドに寝たまま流れるように行なわれ、検査で何かが明らかになる度に、クリニックで始めた点滴に新しい点滴が付け加えられていきました。

突然の悪寒、発熱、救急搬送
ICUイメージ

「入院してもらいます」と、着てきた服が剥ぎ取られ、病衣を着せられ、尿道にステントと尿管が入れられてICUに運ばれました。

長女母子が来たのは入院から3日目。15分間の面会が許された最初の日でした。終の棲家の最寄り駅で夫が迎えそのまま病院へやって来ました。息子も自宅から車で駆けつけました。もうろうとした意識で「その服どこで買ったの?」「レンタカーはキャンセルした?」と、どうでも良いことを口にしながら、日本へ引越してきた長女と初めての対面を果たしたのでした。

■もっと知りたい■

harumati
harumati

45歳~66歳までC型肝炎と共生。2016年奇蹟とも思える完治から、今度は脳出血に襲われ右半身麻痺の大きな後遺症が残り身体障害者に。同居する息子と夫に家事を任せての暮らしにピリオドを打ち、2021年11月「介護付き有料老人ホーム」に夫と入居。「小さな暮らし」で「豊かな生活」を創り出そうと模索中です。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話