刃物を想う
名刀 石切丸を模した菓子切り

公開日:2023年08月31日

美しさを生み出し、時には強さも与えそして神聖なもの

刃物を想う

刃物を想う

たくさんの職人の手によって、さまざまな刃物が作り出されています。刃物に関わるものは美しく、心に残ります。人生を切り拓いて進んでいくときに携える私の刃物を、これからも探し続けます。

日本剃刀で美肌になる!おかみさんの長年の経験に裏打ちされた真実

現役の日本剃刀(かみそり) 専用の砥石で日々のメンテナンスは欠かせません

日本剃刀で美肌になる!おかみさんの長年の経験に裏打ちされた真実
確かな経験と技術を物語る年季の入った日本剃刀
滑り止めとしてタコ糸を巻いた持ち手は、理容師のご主人様のオリジナル

京都がよりおっとりはんなりしていた昭和の初期の創業で、場所柄京都の旦那衆も長く通われている「理容みずぐち」さん。

日本剃刀で美肌になる!おかみさんの長年の経験に裏打ちされた真実
京都寺町……アクセスのいい場所にあるので、観光の隙間時間に立ち寄るお客様も多いそうです

こちらには、日本剃刀(かみそり)で多くの女性の美肌を作られてきたおかみさんがいらっしゃいます。明るくて優しくて、話題が豊富! 遠方よりわざわざお越しになる常連さんも……。

日本剃刀で美肌になる!おかみさんの長年の経験に裏打ちされた真実
おかみさんの水口美代子様……京都あるある話をたくさんお持ちです。京都ファンにはたまらない!

それもそのはず……襟足や頬には、日本剃刀が滑るくすぐったいような優しく繊細な感触がいつまでも残り、うっとり夢見心地なひとときが過ごせます。

本来、刃物には緊張感が伴うものなのに、逆に心がほぐれていくような究極の安心感。さらに、触れずともすべらかになってきている肌を実感でき、爽快感さえ感じます。

なるほど、これぞプロのお仕事!!

日本剃刀でのシェービングは、ぷるぷるつやつやすべすべ美肌の近道です。

肌が適度な刺激を受けて小躍りしているのがわかります♪

舞妓さんの襟足と日本剃刀

京都の舞妓さんの美しい襟足はなめらかで、すべらかで……まるで白磁器のようです。おかみさんの持つ日本剃刀が、こうして芸術品のような美しい襟足を作り出しているのでしょう……。

日本剃刀で美肌になる!おかみさんの長年の経験に裏打ちされた真実
舞妓さんの襟足は、結った髪をくずさないよう立ったままでのお手入れだそう……

刃物を脳内連想した結果……

刃物を想う…脳内連想してみました

剣の達人宮本武蔵→二刀流→メジャーリーガー大谷選手→大谷選手応援酒「奥州ノ龍」二刀流セット→美しい赤い瓶が素敵な日本酒→今晩飲む!!

  • 刀術の第一人者、宮本武蔵は佐々木小次郎とともに躍動感あふれる姿のまま、今もなお巌流島で決闘中です!(モニュメントとして)
  • 宮本武蔵が吉岡一門との決闘の際、勝ちを願った神社として知られている京都の八大神社には、両手に剣を持つ二刀流スタイルの若き武蔵が建立されています。
刃物を脳内連想した結果……
多くの外国人の参拝者とすれ違う……武蔵さん、外国にもファンが多い!
  • 水墨画を描く武人画家でもあった宮本武蔵。剣と水墨画……どちらも極めたマルチな才能。すごい!
刃物を脳内連想した結果……
宮本武蔵筆 枯木翡翠図……の色紙絵 岡山県立美術館蔵
  • 令和の二刀流といえばメジャーリーガー大谷選手! ハルメク世代も連日大きな声援を送っていますが、私はこのような形の応援を……。それは「岩手銘醸 奥州ノ龍」限定二刀流セットをおいしくいただくこと!! 大谷翔平応援酒です。
刃物を脳内連想した結果……
投げる武蔵に打つ武蔵⁉投打二刀流ラベルの「奥州の龍」
宮城県気仙沼市にある「気仙沼の地酒専門店」さんよりお取り寄せ♪

生間(いかま)流式庖丁 やはり刃物は神聖であることを実感します

生間(いかま)流式庖丁  やはり刃物は神聖であることを実感します
生間流30代目家元 萬亀楼10代目主人 小西将清様
荘厳な雰囲気に一瞬にして静まり返る室内
生間(いかま)流式庖丁  やはり刃物は神聖であることを実感します
一子相伝で守り続けられた食の儀式……こうして直接目にすることのできる幸せを感じます
改めて命のあるものを食する意味と感謝を胸に刻みたい

有職(ゆうそく)料理で有名な京都西陣の老舗料亭「萬亀楼」さんにて、「生間(いかま)流式庖丁」という食の儀式に心から魅了されたことがありました。

庖丁刀と俎(まな)箸のみで魚をさばき、おめでたい形に切り分けるまでの様子は、緊張感漂う中にあっても美しく流れるような所作が印象的です。

庖丁刀と俎箸がぶつかり合う音はダイナミック! 魚を切り分ける際の骨切りの音はとてもリアル!

それぞれの音だけが室内に響き渡ります。まさに「静と動」。

一瞬たりとも目を離すことのできない、完成された家元の動きを存分に堪能し、感動し、そして心奪われました。

まるで雷に打たれたかのようにその迫力に気圧されて、私は、その場所からしばらく動くことができませんでした。

■もっと知りたい■

いずみん
いずみん

改めて思うと…脳内はほぼ「衣食住犬」で占められており、ここにきて「健」が加わってきています。ハルメクさんからせっかく頂いたこのご縁を大切に思い、「私」×「らしさ、ストーリー、志」=「ワクワクでハッピー!」そんな内容を目指します。よろしくお願いいたします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き