箱根スイーツ
箱根は隠れたスイーツどころ

公開日:2018年10月26日

自然も満喫! 箱根の極上甘味街道を行く

ご当地グルメ|神奈川・箱根「スイーツコレクション」

ご当地グルメ|神奈川・箱根「スイーツコレクション」

新宿からロマンスカーに乗れば1時間半ほどで行ける関東随一の温泉地・箱根。豊富で多彩な温泉のすばらしさや芦ノ湖をはじめとした自然の美しさはもちろんのことですが、実は箱根は隠れたスイーツどころなのです。中でもおすすめのお店をご紹介します!

箱根路は知る人とぞ知るスイーツどころ

 

箱根湯本からバスに乗って40分ほどで芦ノ湖畔、元箱根へ

箱根を巡る時に、ぜひとも訪れたいのが、芦ノ湖畔・元箱根から歩いてほど近い「小田急 山のホテル」。岩崎小彌太男爵の別邸跡に建つ開業70周年を迎えたクラシカルなリゾートホテルです。その敷地内、芦ノ湖畔のプライベート桟橋脇にあるのが、同ホテル直営のデザートレストラン「サロン・ド・テ ロザージュ」です。店内からは芦ノ湖が一望できます。天気のいい日はぜひ特等席のテラスへ。芦ノ湖を渡る心地よい風が出迎えてくれます。

焼きたての「りんごパイ」にアイスクリームとフルーツソースとの組み合わせが抜群

このお店で人気なのが、焼きたて熱々の「りんごパイ」。程よい酸味と甘みのリンゴが入った薄く平たいパイは、何層にも折り重ねられたさくさくとしたパイ生地の食感がたまりません。バニラアイスクリームが添えられ、目の前で5種類のフルーツのソースでお皿の上に絵を描くように仕上げられるのを見るのは、特別なおもてなしを受けている気分を味わえます。紅茶も種類が多く、選ぶのを迷うほどです。

テーマに合わせた絶品スイーツが味わえる

 

「カラダ癒されスイーツ」のテーマに合わせた限定メニュー「ラ・ボーテ〜美〜」

箱根一帯では、毎年たくさんのお店がコラボレートした『箱根スイーツコレクション』というイベントが行われています。このイベントは毎回テーマが設定され、そのテーマに合わせてさまざまなお店が工夫を凝らしたスイーツを用意しています。2018年秋のテーマは「カラダ癒されスイーツ」。インスタグラムの公式アカウントもあります。フォローして、スマホで撮ったスイーツの写真を「#箱根スイーツコレクション2018秋」のハッシュタグをつけて投稿すると、素敵な賞品があたるイベントも開催中です。(2018年11/11まで)


ロザージュが今回のテーマに合わせて考えたのが「ラ・ボーテ〜美〜」。豆乳を使った軽やかな味わいのムースや、ザクロ、イチジクなどを使った心にもカラダにも優しいスイーツプレートです。クラシカルな、格式あるリゾートホテルならではのスイーツを味わうことができます。

湖畔から湖に突き出すように建てられた「サロン・ド・テ ロザージュ」

「サロン・ド・テ ロザージュ」から、元箱根へは歩いても15分ほど。杉並木があり、楽しい散歩道です。箱根海賊船の乗り場の近くにあるのが「ベーカリー&テーブル箱根」。こちらも芦ノ湖を一望できるお店です。1階・2階は焼き立てのパンを買うこともできるベーカリー&カフェ。3階の、目の前が全面ガラスのカウンター席というロケーションのレストランで、箱根スイーツコレクションのメニューを楽しむことができます。

2018秋の限定メニュー「箱根の恵み ~古(いにしえ)より~ 」

こちらのお店が「箱根スイーツコレクション2018秋」のために考えたのが『箱根の恵み ~古(いにしえ)より~』。箱根の峠を越えるために、昔から出されていた「甘酒」を使い、秋の芦ノ湖を彩る紅葉に見立てた甘酒アサイーボウル、さつまいものチップスをあしらった黒糖のクレープなどどこか和を感じさせるスイーツプレートです。

スイーツの〆は温泉、そしてスイーツ!

「箱根湯寮」大浴場の露天風呂。大人専用なので落ち着いて入浴できる

芦ノ湖で景色とスイーツを楽しんだ後は、バスで箱根湯本まで下りて、最後に温泉を楽しみましょうか。「箱根湯寮」は、箱根湯本から10~15分おきに出る無料送迎バスであっという間に着く立ち寄り温泉ですが、ホテルクオリティの上質なサービスを味わえることで人気です。温泉は無色透明の弱アルカリ性単純泉。あたりの柔らかな優しいお湯で、疲労回復効果もあり、1日箱根を巡って疲れた身体をゆっくりほぐしてくれます。


大浴場は小学生未満の子供は利用できないので、落ち着いた大人だけのためのお湯です。子供連れやグループで入りたい方のためには、貸し切りの個室露天風呂が19も用意されています。

和のテイストにこだわった、自然な甘さの優しいスイーツ『里山の秋』

お湯に入ってほっこりしたところで、最後にやっぱりスイーツでしめたいですよね。もちろん、この箱根湯寮も「箱根スイーツコレクション2018秋」に参加しています。

「囲炉裏茶寮 八里」は、里山の古民家のような和のしつらえが楽しい食事処。そこでいただけるのが『里山の秋』。完熟の柿のピューレや甘酒、メープルシロップをかけた絹ごし豆腐のわらび餅など、和のテイストにこだわった、自然な甘さの優しいスイーツです。

交通アクセス

箱根湯本から芦ノ湖までをぐるりと巡る「箱根スイーツコレクション」の日帰り旅に行くなら、小田急の「箱根フリーパス」がおすすめ。新宿などの駅から小田急線に乗って箱根湯本まで行き、そこから箱根周辺を走る箱根登山バス、箱根登山電車、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイ、芦ノ湖を走る箱根海賊船まで乗れます。別途特急料金を払えばロマンスカーも利用できます。2018年から導入された新型車両「GSE」に乗って、箱根にふらっと出かけてみませんか?

新型の小田急ロマンスカー「GSE」

サロン・ド・テ ロザージュ

住所:〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80(山のホテル別館)

電話:0460-83-6321(山のホテル)

営業時間:10:00〜17:00(L.O.) 年中無休

ベーカリー&テーブル箱根

住所:〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1(芦ノ湖湖畔/箱根海賊船 元箱根港すぐ)

電話:0460-85-1530

業時間:レストラン[朝食]9:00~11:00(L.O.10:00) ※土日祝のみ [通常]11:00~18:00 (L.O.17:00)

箱根湯寮

住所: 〒250-0500 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
電話:0460-85-8411
営業時間:平日 10:00〜21:00(最終入場・LOは20:00)土休日 10:00〜22:00(最終入場・LOは21:00)
年中無休

坂井 淳一
坂井 淳一

「今日なにを呑む?」から始まる食事の新しいスタイルを提案する酒ごはん研究所主任研究員。ワイン、日本酒、本格焼酎やスピリッツ、カクテルとあらゆるお酒を研究している。料理はもちろん、旅行、アウトドアやIT、ガジェットなど幅広くカバーする。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き