旅先でも「着物リメイク服」~箱根編
箱根の前に訪れた山種美術館にて 前回ご紹介した訪問着のリメイクワンピ―ス

公開日:2023年08月14日

大人の女子旅@箱根

旅先でも「着物リメイク服」~箱根編

旅先でも「着物リメイク服」~箱根編

女友達と箱根へ一泊旅行に行ってきました! 久しぶりの女子旅にワクワク! お気に入りの「着物リメイク服」でさらにテンションが上がりました。今日は、そんな旅レポをお届けさせて頂きます。

1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン

久しぶりの女子旅!

ワクワクしながら、仲良しの公美恵さんとロマンスカーの車内で待ち合わせ。

10:32 成城学園前発 ロマンスカーで、箱根湯本駅へ向かいます。

この日は、先日の誕生日に新調した絞りの着物リメイクワンピースで!

公美恵さんから素敵! というお褒めのお言葉を頂き、うれしくなりました。

1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン
ずっと温めていたお気に入りの絞りの羽織から作ったワンピース

11:47 箱根湯本駅に到着。

ここから箱根登山バスで元箱根港まで行き、山のホテルの送迎バスで山のホテルのレストランへ。

1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン
山のホテルのエントランスにて  左が私
右の公美恵さんは、大人気のヨガのインストラクター
1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン
ホテルのスタッフさんは親切で、シェードの空きを程よく調節して下さいました

ランチは眺めのよい席に案内して頂きました。木々の向こうに芦ノ湖が見えて、最高のロケーション!

1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン
メインのプレート

ブラッスリープレートを注文しました。写真のプレートにパン、スープ、デザート、飲み物が付きます。

色合いもよく、一つ一つが丁寧に調理されていて、とってもおいしい! デザートも綺麗で、大満足のランチでした。

インテリアも重厚なクラッシック調なので、優雅な気分でランチしたい時にはおすすめです。

山のホテル レストラン「ヴェル・ボワ」

1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン
山のホテル庭園にて

せっかくなのでホテルの庭園で……。ワンピースの裾からちらりと見えるブルーのパンツも、着物リメイクです。

1日目 箱根湯本〜山のホテルレストラン

公美恵さんも可愛くポーズ♪

箱根神社~芦ノ湖海賊船

ランチ後は歩いて箱根神社へ。

箱根神社は、関東屈指のパワースポットとして知られているそうです。

箱根神社~芦ノ湖海賊船
手水舎

海外からの旅行者が多くて驚きです!​​​​

箱根神社~芦ノ湖海賊船
第四鳥居

第四鳥居の奥に社殿に続く89段の石段があります。89の階段を上ることで、厄落としになるのだそう。

登れるか不安になっているうちに写真を撮り忘れました~。

御本殿でお参りを済ませ、隣の九頭竜神社の新宮へ。

新宮の前に9つ龍が据えられた龍神水舎があります。

箱根神社~芦ノ湖海賊船

「龍神水」は手のひらに受け、口にすることで不浄を洗い清めてくれると言われているそうです。

私たちもやってみました。清めてもらえたかな……。

箱根神社~芦ノ湖海賊船
鳥居の下での写真撮影が人気です

インスタ映え人気スポット「平和の鳥居」では、行列ができていたので諦めて鳥居だけ……。

若い頃は神社など興味がありませんでしたが、最近はお参りすることが多くなりました。

続いて、芦ノ湖沿いの林の中を歩いて海賊船乗り場に向かいます。

早くもひぐらしの鳴き声が響き渡り、森林浴で気持ちがスッキリ!

箱根神社~芦ノ湖海賊船

海賊船の乗り場で待っていると、来ました、来ました!

箱根神社~芦ノ湖海賊船
ロワイヤルⅡ

海賊船は3種類ありますが、私達はロワイヤルⅡでした。遊園地みたいでテンション上がりますね。

あいにくの曇り空でしたが、デッキで風にあたり景色も堪能。

先程の「平和の鳥居」が見えてきました。

箱根神社~芦ノ湖海賊船

桃源台港までは25分ほどです。あっという間に到着!

桃源台港~仙石原の宿へ

桃源台港からは巡りバスと宿の送迎バスで宿に到着。

今回の宿は「箱根風雅」。

客室が24程しかない、こぢんまりとした大人の宿です。落ち着いた雰囲気の中で大切な時間を満喫できます。

ロビーのカウンターで、ウェルカムドリンク!

この1杯がしみわたります。

桃源台港~仙石原の宿へ
冷えたワインをいただきました ソフトドリンクもあります
桃源台港~仙石原の宿へ
部屋はカジュアルモダン ベットカバーがpopでかわいい

部屋で一息ついたら温泉に入り、いよいよ夕飯です。

ビールで乾杯!

桃源台港~仙石原の宿へ
夕飯は前菜からでデザートまで8種類 これにご飯と赤出汁、梅しそ素麺でした

桃源台港~仙石原の宿へ

メインのサーロインステーキは、シェフが見えるところで焼いてくれます。

どれを食べてもおいしくて、2人で「おいしい~」の連発!!

目も舌も楽しませてくれる素晴らしい夕飯でした。2人ともお腹いっぱい!

そして朝から喋りっぱなしでもまだ足りない……。

大好きな友達との幸せ~な1日目でした。

箱根では「箱根フリーパス」がお得です。ご参考まで。

次回は、2日目の様子をお伝えしま~す。

■もっと知りたい■

夏を楽しむ!浴衣や更紗で「着物リメイク」
着物リメイクいろいろ
着物を使った簡単リース
着物を使ったリース~12か月アレンジ編~

横田地みか
横田地みか

箪笥に眠っている着物をアップサイクルして日々の生活に取り入れています。今までに作ったもの、新しい作品などを中心にご紹介します。古い着物を持て余している方にアップサイクルのヒントになればうれしいです。instagram
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き