
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2022年09月07日 公開日:2020年05月06日
見た目マイナス5歳がかなう!
今の50代が20歳前後だった頃、白いTシャツとジーンズは、カッコいい定番ファッションでした。そのときから今も、白いTシャツは今も着こなしたいアイテムの一つ。でも似合わない……。でも諦めなくていい方法がありました!
Tシャツとデニムの組み合わせは、シンプルで最高のおしゃれと思っている方が多いのではないでしょうか。
でも若いときと比べて、何だか白Tシャツが似合わなくなったと感じませんか?。どうして?なんでだろう?……と考えてみると、体が丸くなったり、首回りにお肉がついたりと体形が変わったことで似合わなくなったみたい。
なのに街中には同世代でも白Tシャツを素敵に着こなしている方がたくさんいるんですよねぇ。そんな方は素敵に着こなしているだけでなく、雰囲気も若々しく見えませんか?
白Tシャツは若々しく見える効果もあるんです。50代からだって諦めることはありません。選び方やコーディネートを間違えなければ、絶対「あの頃」以上に素敵に着られます。
まずは、雑誌「ハルメク」の読者さんに、スタイリスト・岡部久仁子さんにカジュアル・コーディネートをしてもらって、白Tシャツを着てもらいました。
デニムはパンツでなく、スカートを
まず試してほしいのは「デニム」です。50代からの女性が大人っぽいデニムスタイルを完成させるのは、(若い頃はジーンズと合わせていたと思いますが、それではなく)デニムスカートです。女性らしさと上品さもキープできますし、お出掛けスタイルとしても素敵に見えますよ。
靴は「スニーカー」を合わせて
「あっ、素敵な人!」と思っても足元が残念という方がたくさんいます。合わせるだけでカジュアルな装いを完成させるのは「スニーカー」です。スカートの靴選びは「パンプス」と思いがちですが、スニーカーを合わせて、エレガントにならないようにすると今っぽいカジュアルスタイルになります。
では、今の50代が選ぶべき白Tシャツのポイントをご紹介します。それが、「シルエット」「丈」「素材」「襟の開き」です。
写真左のTシャツは、着丈が長く、ダボッとしたシルエットは、女性らしくない上に太って見えますし、ボトム合わせも難しくなってしまいます。
中央の写真のTシャツは、短くて、ぴったりし過ぎるデザイン。これでは体のラインが出てしまい、きれいに見えません。
右の写真のTシャツは、ボックスシルエットで体形がカバーされています。ほどよい襟の開きもすっきりした印象に。
ぜひ、自分に合った白Tシャツを見つけて、これからの季節のおしゃれを楽しんでくださいね。
■教えてくれた人
岡部久仁子(おかべ・くにこ)さん
大人の女性の美しさを引き出すのが使命というハルメク世代のスタイリスト。50代からの女性誌「ハルメク」で大人気!ファッションセミナーの講師などでも活躍。
文=関口一美(ハルメクおしゃれ編集部) 撮影=中西裕人
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品