たった2着でOK!今より若々しい女性になる方法

更新日:2023年06月10日 公開日:2022年05月06日

スタイリスト・岡部久仁子さんが考える

たった2着でOK!今より若々しい女性になる方法

たった2着でOK!今より若々しい女性になる方法

おしゃれは楽しみつつ若々しくありたいと願う女性も多いのではないでしょうか。50代女性に支持されているスタイリスト・岡部久仁子さんによると、これからの季節におすすめの若見えアイテムはTシャツとロングスカート。その理由や着方を教えてもらいます。

教えてくれたのは岡部久仁子(おかべ・くにこ)さん

岡部久仁子さん
1962年4月生まれ。大人の女性の美しさを引き出すのが使命という50代以上の女性に大人気のスタイリスト。ファッションセミナーの講師などでも活躍

私(岡部さん)もたくさんの服が欲しい時期は過ぎ、似合うものや好きなものだけを着たいと思うようになりました。今以上、物を増やしたくもないので、少ない服でおしゃれに過ごせないかと考えるようにも。外出の機会も以前よりは減りましたが、久しぶりに人に会うときは、おしゃれでいたいし、若々しくいたい!

みなさまも今までお仕事や、妻、母といろいろな役割に応じた装いをしてきたと思いますが、もう誰かのためでなく、自分のためだけにおしゃれを楽しむ年齢でもあると思います。着るだけで気持ちがウキウキして、フレッシュな気分になるようなおしゃれをしてもらいたいと思っています。

若見えアイテム1:たるむ顔まわりや体型を自然にカバーするTシャツ

若見えアイテム1:たるむ顔まわりや体型を自然にカバーするTシャツ

ここ数年のマスク生活で、体感温度が上昇。でも体型が気になってアウターを脱がずに我慢している……、とはいえ暖かくなってくると、それももう限界ですよね。そんなときに活躍するのは、脱いでも恥ずかしくないTシャツ。

50代以上におすすめのTシャツを選ぶポイントは、首まわりをほどよく隠しつつ、暑苦しくないネックの高さや、開きのあるもの。フェイスラインをすっきり若々しく見せてくれます。

また、ゆとりも大切!ただダボっとするものを選ぶのではなく、切り替えやダーツの工夫で体のラインを拾わないフォルムになっているものを選びましょう。

素材は薄手ではなく、やや厚手のしっかりとしたものの方が体のラインを拾いにくいですし、型崩れもなく、どこから見てもきれいな形をキープしてくれます。

ゆとりのあるTシャツは、ベストのように着るのもおすすめ

ゆとりのあるTシャツは、ベストのように着るのもおすすめ-1

ゆとりのあるTシャツは、ベストのように着るのもおすすめ-2

ゆとりがあって、しっかりとした素材のTシャツであれば、中にシャツやワンピースを着ても素敵です。

新鮮なイメージになりますし、着こなしのアイデアは無限大。一つのアイテムでいろいろ着回せるので、まさに断捨離世代にもってこいのアイテムです!

若見えアイテム2:広がり過ぎないコクーン型のロングスカート

若見えアイテム2:広がり過ぎないコクーン型のロングスカート

若々しく、今っぽいボトムスは断然スカート。でもロング丈は苦手という方もいるでしょう。

そんな方にもおすすめなのがコクーン型。立体的で裾に向かってややすぼまっているので、下半身が大きく見えません。それでいて、足さばきがいいのが魅力です。大人っぽい色柄なら、コーディネートのポイントになって華やか。

カーディガンなど手持ちの羽織りと合わせてもコクーンスカートだと一気に若々しい印象に。また素材は涼しげなシャリ感のあるものを選ぶとこなれ感が出ますし、形もきれいに見えます。

ふくらはぎ丈なら、レギンス合わせも素敵です!

ふくらはぎ丈なら、レギンス合わせも素敵です!

どうしても脚が見えるのがイヤという方は、レギンス合わせを。足首の細いところがチラっと見えて抜け感も出ますし、なによりいかにも“脚のラインを隠しています”感がないところがおすすめです。

靴に迷ったら、今年はモードなサンダルを!

靴に迷ったら、今年はモードなサンダルを!

スカートははきたいけど、靴選びがわからないという声を多く聞きます。そんな靴迷子さんにおすすめなのはモードなサンダル。モードと言ってもそんなにエッジの効いたものではなく、つま先がスクエアだったり、ストラップ使いのデザインがおすすめ。

もちろん、はきやすさも大切ですので、スニーカーのような底や、ストレッチ性のある合皮だとソフトな肌あたりで◎。合皮は汗ばむ季節の、汚れなどのケアも簡単です。

スクエアトゥサンダルは、パンツ、スカート、ワンピース……なんでも似合う!一足あると夏中おしゃれで涼しい足元でいられます。服の色を邪魔しない白や黒がベストですね。

文=関口一美(ハルメクおしゃれ編集部) 撮影=中西裕人

■もっと知りたい■

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
ハルメクおしゃれ編集部
ハルメクおしゃれ編集部

「ハルメク おしゃれ」は、オリジナルブランド「セリジエ」(フランス語で桜の意味)のもとに、50代からの女性にふさわしいファッション・コスメ商品を開発・販売しています。500人以上の3D体型計測、170人以上の肌測定を経て、50代からの女性の悩みを解決するヒット商品を次々と生み出しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き