公開日:2022/05/06
おしゃれは楽しみつつ若々しくありたいと願う女性も多いのではないでしょうか。50代女性に支持されているスタイリスト・岡部久仁子さんによると、これからの季節におすすめの若見えアイテムはTシャツとロングスカート。その理由や着方を教えてもらいます。
私(岡部さん)もたくさんの服が欲しい時期は過ぎ、似合うものや好きなものだけを着たいと思うようになりました。今以上、物を増やしたくもないので、少ない服でおしゃれに過ごせないかと考えるようにも。外出の機会も以前よりは減りましたが、久しぶりに人に会うときは、おしゃれでいたいし、若々しくいたい!
みなさまも今までお仕事や、妻、母といろいろな役割に応じた装いをしてきたと思いますが、もう誰かのためでなく、自分のためだけにおしゃれを楽しむ年齢でもあると思います。着るだけで気持ちがウキウキして、フレッシュな気分になるようなおしゃれをしてもらいたいと思っています。
ここ数年のマスク生活で、体感温度が上昇。でも体型が気になってアウターを脱がずに我慢している……、とはいえ暖かくなってくると、それももう限界ですよね。そんなときに活躍するのは、脱いでも恥ずかしくないTシャツ。
50代以上におすすめのTシャツを選ぶポイントは、首まわりをほどよく隠しつつ、暑苦しくないネックの高さや、開きのあるもの。フェイスラインをすっきり若々しく見せてくれます。
また、ゆとりも大切!ただダボっとするものを選ぶのではなく、切り替えやダーツの工夫で体のラインを拾わないフォルムになっているものを選びましょう。
素材は薄手ではなく、やや厚手のしっかりとしたものの方が体のラインを拾いにくいですし、型崩れもなく、どこから見てもきれいな形をキープしてくれます。
ゆとりがあって、しっかりとした素材のTシャツであれば、中にシャツやワンピースを着ても素敵です。
新鮮なイメージになりますし、着こなしのアイデアは無限大。一つのアイテムでいろいろ着回せるので、まさに断捨離世代にもってこいのアイテムです!
若々しく、今っぽいボトムスは断然スカート。でもロング丈は苦手という方もいるでしょう。
そんな方にもおすすめなのがコクーン型。立体的で裾に向かってややすぼまっているので、下半身が大きく見えません。それでいて、足さばきがいいのが魅力です。大人っぽい色柄なら、コーディネートのポイントになって華やか。
カーディガンなど手持ちの羽織りと合わせてもコクーンスカートだと一気に若々しい印象に。また素材は涼しげなシャリ感のあるものを選ぶとこなれ感が出ますし、形もきれいに見えます。
どうしても脚が見えるのがイヤという方は、レギンス合わせを。足首の細いところがチラっと見えて抜け感も出ますし、なによりいかにも“脚のラインを隠しています”感がないところがおすすめです。
スカートははきたいけど、靴選びがわからないという声を多く聞きます。そんな靴迷子さんにおすすめなのはモードなサンダル。モードと言ってもそんなにエッジの効いたものではなく、つま先がスクエアだったり、ストラップ使いのデザインがおすすめ。
もちろん、はきやすさも大切ですので、スニーカーのような底や、ストレッチ性のある合皮だとソフトな肌あたりで◎。合皮は汗ばむ季節の、汚れなどのケアも簡単です。
スクエアトゥサンダルは、パンツ、スカート、ワンピース……なんでも似合う!一足あると夏中おしゃれで涼しい足元でいられます。服の色を邪魔しない白や黒がベストですね。
文=関口一美(ハルメクおしゃれ編集部) 撮影=中西裕人
■もっと知りたい■
■ご紹介した服は、「ハルメク通販」でお求めいただけます
50代女性に支持されているスタイリスト・岡部久仁子さんと一緒に作ったアイテムがズラリ!ぜひチェックしてください。
この記事をマイページに保存