
足の爪が切りづらい方必見!
年齢とともに爪の形が変化し、「足の爪が切りづらい」「爪が巻いてきてどう切ればいいか分からない」と悩んでいませんか?トラブルを防ぐための正しい爪のケア方法を専門家に伺いました。
公開日:2025年05月09日
清潔感もアップ&顔色も明るく見せてくれるのがうれしい! 大人の女性がこの春に着たい、ホワイト系カラーでまとめたコーディネートをご紹介します。
オーバーサイズの白シャツにニットカーディガンを肩かけ。そこへ、グレーがかったオフホワイトのワイドパンツを合わせたコーディネートです。
全体をホワイトに近いカラーでまとめ、きちんと感のあるアイテムで統一することで、清潔感があり、凛とした雰囲気をまとう着こなしになっています。
スクエア型のベージュのトートバッグも目を引きます。春らしい季節感をキープしながら、コーディネートを引き締めてくれる絶妙なアクセントになっています。
ゆったりサイズのアウターを羽織ったカジュアルなコーディネート。「白」をベースとしたワントーンでまとめると、一気に上品&おしゃれ見えします。上品さや爽やかさがプラスされ、ルーズに見えにくいところが大きなメリットです。写真では、白の大きめMA-1を着用。ミリタリーな雰囲気により過ぎない、技ありなコーデ術です。
全体を白いトーンでまとめるだけなので、手持ちアイテムでも再現しやすい簡単さもうれしいですよね。
その際、シューズやバッグなど小物は「黒」で揃えるとメリハリがつき、白のワントーンコーデでも膨張して見えにくいです。ぜひ意識してみてくださいね。
セレモニーシーンからオフィスコーデ、普段使いなど春のコーディネートに大活躍! ノーカラーの白コートは首もとのアレンジもしやすく、春先に羽織るのにちょうどいいデザインです。
クラシックなシルエットで、あまり流行り廃りがないため、長く愛用できるところもうれしいポイントです。
写真の着こなしでは、インナーにほんのり甘めなギャザーブラウスを。そしてパンツにはゆとりのあるテーパードシルエットのパンツを合わせて。初めましての時にも好印象を与えてくれる、エレガントな着こなしです。
ほのかに透け感のある白の長袖トップスに、刺繍の入ったサマーブラウスをレイヤード。ボトムスには、コットンリネン素材のドロストパンツ(裾をひもで絞れるパンツ)を合わせたコーディネートです。
刺繍やレース、ギャザーなど、春夏っぽい&ほんのりと甘さが感じられるトップスには、すっきりとしたパンツを合わせるのがおすすめ。スタイリッシュで今っぽさのある着こなしになります。
またホワイト系でまとめることで、明るさやクリーンな雰囲気がプラスされ、気負いすぎない大人の休日コーデにもぴったりです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
暑い夏でも涼しくおしゃれに
大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版