気温10度のときは何を着る?
気温10度のときは何を着る?

公開日:2024年12月12日

寒暖差のある季節、アウターどうする?

【気温10度】何着るのが正解? おすすめアウター4

【気温10度】何着るのが正解? おすすめアウター4

最高気温10度と最低気温10度。同じ10度でも服装選びは異なります。寒さ対策もおしゃれも叶える、それぞれの気温に合ったおすすめアウターをご紹介!

同じ気温10度でも、「最高気温10度」と「最低気温10度」では着るべき服が異なります。

「最低気温10度」は、日中は意外と暖かいもの。脱ぎ着が楽な、軽めのアウターを選ぶのが得策です。

一方「最高気温10度」は、ぐっと冷え込む一日に。保温性の高い厚手のアウターで、寒さ対策を万全にしたいものです。

【最低気温10度】1.トレンチコート

WEAR
出典:WEAR

ワードローブには欠かせない、定番アイテム・トレンチコート。羽織った途端こなれた表情を醸し出してくれる、頼れる存在です。

写真は、適度な柔らかさとハリ感のある強度の高いツイル素材が使用されたトレンチコート。袖部分の取り外しが可能で、トレンチコートとロングジレの2WAYで着用可能。

ロング丈なので、縦長ラインのスタイルアップ効果も望めます。デニムパンツを合わせれば、肩肘の張らない大人カジュアルコーデに。

【最低気温10度】2.テーラードジャケット

WEAR
出典:WEAR

大人っぽくて、知的な印象に導いてくれるテーラードジャケット。オン・オフ問わず着用できる、大人女性に人気のアイテムです。

選ぶなら、ブラック、ネイビー、グレーといったカラーがおすすめ。コーディネートに迷いにくい着回し力のある色なので、活用頻度が上がります。

画像は、落ち感のある絶妙なゆったりシルエットが特徴的なテーラードジャケット。ボクシーシルエットとオーバーサイズが、今っぽい印象に。サラッと軽く羽織れる、大人の抜け感漂う一枚です。

そこに、ワイドパンツを投入すれば、気になる脚も上手にカバーしてくれます。センタープレスが入ったタイプなら、さらなるスタイルアップが期待できそう。

【最高気温10度】1.ショート丈のダウンコート

 

WEAR
出典:WEAR

ロング丈のスカートやパンツと合わせやすいショート丈のダウン。顔まわりをすっきりと見せれくれる、ボリューム感たっぷりの襟元がポイントです。

光沢感を抑えたタフタ素材が表地に使用されており、大人っぽいエレガントな雰囲気。

そこに、定番人気のボーダーニット×ブラックスカートを持ってくれば、大人の余裕を感じさせるリラックスしたコーディネートの完成です。

【最高気温10度】2.ボアコート

WEAR
出典:WEAR

比較的お手頃価格で購入できる「ボアコート」。暖かいだけでなく、軽く、やわらかな雰囲気を醸し出してくれる優秀アイテムです。

写真は、もこもこのボアがかわいらしいボアコート。合皮のパイピングがアクセントになっています。

ノーカラーデザインなので、マフラーやストールを合わせても、ゴワゴワしないのがうれしいポイント。肩を落としたようなデザインなので、ゆったりと着用できます。

以上、ぜひ参考にしてくださいね!

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話