2022年7月★算命学の開運術【7~12月生まれ】

更新日:2023年07月08日 公開日:2023年07月05日

算命学鑑定士・矢口南岳監修&無料で占う!

2022年7月★算命学の開運術【7~12月生まれ】

2022年7月★算命学の開運術【7~12月生まれ】

梅雨空の後には真夏の青空となる7月。算命学で見る今月の運勢はいかに?生まれ月ごとの無料占いを算命学鑑定士の矢口南岳氏監修でお届けします。全体運から、開運カラー・ラッキーパーソン・吉方位までチェックしてみましょう!

「算命学の概要」や「6月運勢の全体説明」は、「前半生まれの算命学記事」を確認ください。

【7月生まれ】2023年7月の開運アドバイス・運勢

目の前にあることを諦めずにやり遂げたいという粘り強さがある一方で、途中で諦めたくなる気持ち、やることに意味があるのかというドライな感情が心の中に同居する時期です。

この2つの感情は矛盾するものなので心が揺れてしまうこともありますが、どちらの気持ちも否定する必要はありません。そんなこともあると平常心を保つことで幸運が呼び込まれます。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    グリーン
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    母や15歳年上の女性
  • 吉方位 

【8月生まれ】2023年7月の開運アドバイス・運勢

周囲から難題を押し付けられたり、気持ちを焦らされたりするなど、強いストレスや精神的苦痛を感じてしまう時期です。でも、そのつらさの裏では幸運が着実に近づいてきています。思わぬところでラッキーが舞い込むことでしょう。

つらくても明るい未来が待っていると信じることで、近づく幸運にもいち早く気付き、キャッチすることができそうです。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ゴールド
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    自分
  • 吉方位 

【9月生まれ】2023年7月の開運アドバイス・運勢

人は見かけによらないとよく言われます。それは人に対してだけではなく、仕事や物質に対しても同じ。見かけにとらわれてしまうと人や物事の本質を見抜くことができずに、自分にダメージが加わることもあります。

今月は、見かけに惑わされず、その裏に隠れている本質を見抜く力がポイント。多角的に見たり、時には人の意見も聞いていきましょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ネイビー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    兄や兄妹
  • 吉方位 
    北東

【10月生まれ】2023年7月の開運アドバイス・運勢

ちょっとしたことで、周囲の人とのトラブルが起きる兆しです。いつもならスルーしてしまうことでも、やけに気になってしまったり、反発したくなったりするので、挑発に乗らないことを心掛けましょう。

相手の言葉にイラッとしても、それを真に受けずに程よく受け流すようにするだけで、トラブルは回避できそうです。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ホワイト
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    夫や心許せる男性
  • 吉方位 
    西

【11月生まれ】2023年7月の開運アドバイス・運勢

周りの環境の変化が運を好転に導く時期です。もし転職を考えているならば、タイミングとしては最高といえるでしょう。また引っ越しなど、生活環境を大きく変えるのにもふさわしい月です。

環境が変わることで気持ちにも変化が起き、ますます運が好転していきます。思い切って行動することが、幸運につながっていくことでしょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    イエロー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    息子やかわいがっている後輩
  • 吉方位 
    南西

【12月生まれ】2023年7月の開運アドバイス・運勢

人には運が良い時期と、運が停滞してしまう時期が必ずあります。12月生まれの人にとって、7月は運気が低下する時期です。そのため体調不良が発生しやすくなり、体が重いと感じたりやる気が出ない日があったりもします。でもそんなときもあると考えて、手を抜いてしまいましょう。無理に抵抗しないことが、運気改善につながります。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ブルー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    友人
  • 吉方位 

2023年7月の運勢はいかがでしたか?前半生まれのアドバイスも参考にしながら、素敵な7月をお過ごしください。

■もっと知りたい■

矢口南岳
矢口南岳

算命学鑑定士。明学院 宇都宮校代表
13代算命学宗家 高尾義政先生系譜 清水南穂先生直門清水南穂氏(故高尾義政氏の正式な直門下生/国内最高学位である「算命学黄位八段」を持つ、算命学師最高峰)に算命学を師事。算命学学校開設の認可を清水南穂氏より授与。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き