【2023年上半期運勢】水瓶座みずがめ座の無料占い

更新日:2023年01月15日 公開日:2023年01月13日

1月20日〜2月18日生まれ!占い師・章月綾乃監修

【2023年上半期運勢】水瓶座みずがめ座の無料占い

【2023年上半期運勢】水瓶座みずがめ座の無料占い

2023年(令和5年)水瓶座みずがめ座の上半期(1月~6月)の無料運勢を、占い師の章月綾乃さん監修でお届けします。毎月の運勢とアドバイスをチェックしてみましょう!

自分探しモード。いろいろなことを体験するうちに、あなたに合ったものが見えてくるでしょう。深追いしたくなる何かと出合えるはず。特に3月はリミッターが解除され、自由を楽しめそう。金運はリスク回避が正解。

【2023年1月】水瓶座の運勢

偶然は運命。たまたま行った場所、やったことが、次の流れにつながっていきます。人からの誘い、その場のノリで生まれた話に乗っていきましょう。お誕生日当日、または、その前後一週間以内にノープランの休日を持つのもオススメ。丸一日あなただけのもの。時間と自由を満喫すると、この先一年も元気にがんばれるでしょう。

【2023年2月】水瓶座の運勢

プチリセットが有効。ダレやすい今月は、文房具を新調する、寝具を丸洗いする、靴を磨く、自転車に空気を入れるなど、やると気分よく過ごせることを実行してみて。小さな変化なのに、なんだか心が弾んで、良いサイクルに入れるはず。バレンタインは、ゴージャスに。ハイブランドのショコラやプレゼントで、特別感を出して。

【2023年3月】水瓶座の運勢

みずがめ座を支配していた土星が7日に抜け、のびのびとした空気が生まれそう。ただ、2週間後には破壊と再生の星・冥王星の庇護下に置かれます。運気はスケールアップして、何でもありモードに変わっていくでしょう。運気の基盤が変わる今月は、体質改善のチャンス。ストイックにやってみて。ときめきは後半に期待を! 

水瓶座

【2023年4月】水瓶座の運勢

制約が外れて、良くも悪くも思い通りに進んでいきます。狙い通りにうまくやれることが多い中、やりすぎて空回りもしやすいようです。でも、やってみないとさじ加減はわからないもの。失敗は成功の母、昔の言葉を心に留めておいて。ゴールデンウィークは、カントリーライフが新鮮。森や別荘地など、少女小説の舞台のような場所にお出掛けを。

【2023年5月】水瓶座の運勢

人望が高まって、リーダーやまとめ役に推されそう。みんなの期待に応えて、与えられた役目を完璧にこなしていきましょう。町内会やPTAのお手伝いも、楽しさや面白さが待っています。地域や子どもたちのために力を貸して。ボランティア活動も有意義。求職中の人は、女性が多い職場が狙い目。金運は、貯めるチャンス!

【2023年6月】水瓶座の運勢

優等生モード。やるべきことは、きちんとやりたい気持ちが高まっています。せっかくですから完璧にノーミスを目指していくとゲーム感覚で楽しめるでしょう。無遅刻無欠勤を完遂すべく、早めに家を出て外で朝ご飯を食べるのもいい考え。家で食べるのが当然と決めつけず、発想を柔軟にすると、選択肢が増えます。愛は、誘って。

 

【占い監修・執筆】章月綾乃(しょうづき・あやの)

占術研究家・心理テストクリエーター、All About占いガイド。 多くの媒体で、占いや心理テストの監修執筆を担当し、ananwebやGINZAmagなどのWEBや雑誌にて好評連載中。『こっそり読みたいオトナの心理テスト』(実業之日本社刊)他、著書多数。

■もっと知りたい■

★【2023年上半期】占い記事一覧>>

★【水瓶座・みずがめ座】の基本的性質と運勢は>>

★【12星座別】2023年の運勢・占い★

★あわせて読みたい!占い&心理テスト

章月 綾乃
章月 綾乃

占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆中。マガジンハウスananweb「シン・猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。やぎ座生まれ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

暑い夏でも涼しくおしゃれに

大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版

夏に暑い・冬に寒い部屋は 断熱窓リフォーム!

ハルメク読者がショールームで体験!

環境省「先進的窓リノベ2025事業」で、窓やドアのリフォームに最大200万円の補助金が!お得にリフォームできる断熱窓の重要性が分かるショールームを、読者が体験しました。さらに、実際にリフォームしたご自宅にも潜入します!

2025.07.10
あれっおまたが擦れる……?40代からのおしもの悩みチェックリスト

あれっおまたが擦れる……?

40代、最近デリケートゾーンが気になったり、尿モレが気になったりということはありませんか。実はそれ、単に年齢のせいではなく、更年期に向かい始めている1つのサインかもしれません。今回は早めに知っておきたい閉経前後の症状「GSM」を解説します。

2025.07.10
今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
皮脂・メイク汚れに要注意!夏こそ眼鏡をメンテナンスしよう

眼鏡の皮脂汚れ気になる…

夏は汗や皮脂、メイク崩れなどで、いつもより眼鏡が汚れやすい季節。レンズやフレームの汚れを放っておくと、眼鏡の寿命が縮むことにもつながります!

2025.07.01
眼鏡愛好家の紫外線対策に!度付きサングラス・調光レンズを活用しよう

紫外線の量でレンズの色が変わる眼鏡!?

紫外線に反応して色の濃さが変わる調光レンズはこの季節にぴったり。屋外などではレンズカラーが濃くなり、紫外線が弱い屋内などではクリアに近くなります。

2025.07.01
更年期は気象病になりやすい?つらい症状を遠ざけるおすすめ対策3つ

更年期は気象病になりやすい?

雨が降ると頭痛やめまい、だるさなどの不調が起こる「気象病」。天気の変化によって起こる気象病は、実は更年期とも関わりがあると言われます。気象病のメカニズムや更年期との関係、つらい症状を和らげる対策について、医師の石原新菜さんに伺います。

2025.06.22
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13