【メルカリ】商品サイズを簡単に伝えるコツ

2023年01月18日

いちいち商品のサイズを測るのが面倒くさい!

【メルカリ】商品サイズを簡単に伝えるコツ

フリマアプリのメルカリに出品する場合、商品のサイズを商品説明欄に書くことになります。でもメジャーなどを使って測るのは面倒ですよね。実はもっと簡単にサイズを伝える方法がありますよ。今回は4つの方法を紹介していきます。

メルカリでは商品サイズを正確に伝えなくても問題なし!?

「出品商品のサイズを正確に伝えなければ!」そう思って、メジャーを使ってミリ単位でサイズを測っている人もいるかもしれません。でも、実際のところ、そこまで正確に測る必要はありません。

ただ衣類の場合にはMやLなどタグに表示があるので、それを書くのは必須です。でも「着丈が60cm」などは書かなくても問題ないのです(もちろん質問がきたら、測って返事をした方が良いですね)。

なぜサイズを測らなくても良いかというと、購入する側も細かくサイズを言われたところでイメージができないから。例えば「縦30cm、横20cm、マチ10cmのバッグ」とあって、正確にイメージができる人はあまり多くないと思います。洋服はもっとイメージがしづらくなります。それならばもっとわかりやすい方法でサイズを伝えた方が、購入する側にも親切になるのです。

もちろん出品者にとっても大きなメリットがありますよね。わざわざサイズを測らなくてもよいので、手間がかかりません。では、簡単にサイズを伝えるにはどうすればよいのでしょうか。

【方法1】サイズ感がわかりやすいものと比較する

商品のサイズを伝えるには、多くの人がサイズをイメージしやすいものとの比較がおすすめです。例えばペットボトルやペットボトルのふた、長財布、A4コピー用紙です。これらのものは購入する側も持っていることが多いので、これらと商品を比較した写真を使えば、サイズ感が伝わりやすくなります。具体的に商品を使って説明していきます。

【方法2】バッグのサイズは長財布やペットボトル、A4の紙を使う

お財布やペットボトルを入れた写真を撮る

バッグのサイズ感を伝える場合は、そこに何が入るのかを伝えいきます。トートバッグの場合は、お財布やペットボトルを入れることが多いので、それが入るかを写真で示すのです。

A4のコピー用紙と比較する

バッグの大きさはA4の紙や雑誌などを使うのも手です。「すっぽり入る」「縦に入れると上の部分が少し出る」など書くと、さらにわかりやすくなります。

【方法3】食器もペットボトル比較がわかりやすい

高さのあるコップはペットボトルとの比較がわかりやすい

コップなどの高さがある食器の場合も、ペットボトルを使うと便利です。高さがわかりやすいからです。お皿の場合もペットボトルと比較をすれば、直径などもわかりやすいですね。

【方法4】アクセサリーなどの小物は、硬貨やペットボトルのふたを使う

ピアスなど小さいサイズのものは100円玉と比較

アクセサリーといった小さいサイズのものは、ペットボトルのふたや硬貨を使います。比較するものとサイズを合わせるのがポイントですね。写真を掲載する場合には、念のため「100円玉は商品に含まれません」と書いておくとよいでしょう。

中古のアクセサリー(ネックレスや指輪)の場合、もし可能なら自分で身に着けている写真を載せるのも手です。その方がよりサイズが伝わりやすくなります。ただネックレスの場合は胸元や肌の露出に注意をしましょう。

【方法5】洋服は使っている人の身長や体型を書く

洋服にはMやLなどサイズ表記がされていますが、デザインによって体へのフィット感が違います。そのため使っていた人の感覚でサイズを伝えてみましょう。例えば「身長160cmの標準体型でジャストサイズ」という具合です。丈に関しては、「身長155cmでお尻が半分隠れるくらい」とすれば購入を考えている人が自分の身長と比較しやすくなります。

ズボンやスカートの丈に関しては、腰から下の長さに個人差が出やすいので長さを測った方が親切になります。もしタグに丈やまた下の長さの記載があればその写真を掲載できますし、ない場合にはメジャーで測ります。商品説明には「多少の誤差はご了承ください」と書いておくことも忘れずに。

メルカリでのトラブルを避けるためには、サイズをできるだけわかりやすく伝えることが大切です。一方で丁寧に測って書くのは出品者の手間がかかるので、今回紹介したような方法を取り入れてみてはいかがでしょうか?

■もっと知りたい■

 

川崎さちえ
川崎さちえ

フリマアプリの専門家、そしてお得情報大好きライターとして記事を執筆。日常生活の中で無理なくできる節約術や快適生活術をお伝えしています。生活情報サイトAll Aboutのフリマアプリガイド。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

資産運用の悩み解決!

「よくわからない」「挫折した」そんな人も安心!「対面証券」なら、口座開設から商品選びまで相談しながらカンタンに資産運用できる♪

2024.12.17
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22