〇陽〇復

2024年01月10日

穴埋め四字熟語!クイズで脳トレ

【四字熟語】〇陽〇復、〇子〇雛、よい未来を想像して

知っていると一目置かれる、ちょっと差がつく四字熟語をご紹介!今回は明るい未来を彷彿とさせるポジティブな四字熟語をご紹介します。さあ、脳トレスタート!

【〇陽〇復】いいことが始まる気配!?

一つ目にご紹介するのはこちら。

「〇陽〇復」

〇陽〇復

「〇陽〇復」の意味を『広辞苑』で見てみると

陰がきわまって陽がかえってくること。陰暦11月または冬至の称。

冬が去り春が来ること。

悪い事ばかりあったのがようやく回復して善い方に向いてくること。

と書かれています。やや難しいでしょうか。一文字目は数字が入りますよ。

正解は……?

「一陽来復」

一陽来復

「いちようらいふく」と読みます。

暗い日々に明るい光が差すイメージで、これからいいことが起こることを表現しています。

 

【〇子〇雛】将来が期待できる子どものこと

続いてのクイズはこちらです。

「〇子〇雛」

〇子〇雛

〇にはそれぞれ、生き物を表す漢字が入ります。いずれも伝説上の生き物で、遭遇することが珍しく、現れると縁起がいいとされました。かつて縁起がいいとされた生き物といえば何を思い浮かべますか……?

正解はこちら!

「麟子鳳雛」

麟子鳳雛

「りんしほうすう」と読みます。

「麟子」は麒麟の子どものことで、「鳳雛」は鳳凰の雛(ひな)のこと。

この春、新たなステージに飛び立った子どもたちをこんな気持ちで見守りたいですね。

 

最後に、将来が明るく希望に満ちている様子を表す「前途〇〇」という四字熟語をいくつかご紹介します。

  • 前途洋洋(ぜんとようよう)    
  • 前途有為(ぜんとゆうい)
  • 前途有望(ぜんとゆうぼう)
  • 前途多望(ぜんとたぼう)

ポジティブに前向きなニュースを見た時など、ぜひ思い出してみてくださいね!

 

文=古田綾子 編集=鳥居 史(ハルメクWEB)

 

■もっと知りたい■

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント

【PR】日産の福祉車両プレゼントキャンペーン

日産の福祉車両プレゼント

介助・日常使いに便利な8車種から、お好きな1台が当たる大型プレゼントキャンペーンを実施中♥お見逃しなく!

2025.01.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理はスマホで!

スマホ操作が苦手な人でも簡単にお金の管理ができるって本当?三井住友銀行アプリの「シンプルモード」は便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話