進行は20年前から!認知症は先手を打てば防げる#2

認知症の発症を遠ざける毎日の生活習慣~体のケア~

公開日:2024.01.03

前回はアルツハイマー型認知症を発症するまでの経緯について詳しくお伝えしました。ではどのような対策をすればよいでしょうか。生活習慣病や難聴などは認知機能を低下させるリスクになります。体をケアして認知症予防につながる生活習慣を詳しく紹介します。

教えてくれた人:新井平伊(あらい・へいい)さん

教えてくれた人:新井平伊(あらい・へいい)さん

アルツクリニック東京(東京都千代田区)院長。順天堂大学医学部名誉教授。1984年、順天堂大学大学院修了。同大学大学院精神・行動科学教授などを経て、2019年から現職。世界に先駆けてアミロイドPET検査を含む「健脳ドック」を導入した。「認知症になっても人生終わりじゃない」がモットー。著書は『脳寿命を延ばす 認知症にならない18の方法』(文春新書)など多数。

認知症のリスクが上がる病気や不調

生活習慣1:糖尿病や高血圧など生活習慣病を予防する...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

365本会員に登録すれば
記事・講座動画が見放題!

雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事