- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 心理テスト
- 【心理テスト】あなたが一番イヤに感じる言い方は?
占い師・章月綾乃さんの「性格も見た目も美しくなれる!? 簡単・大人の心理テスト」。「あなたが一番イヤに感じる言い方は」で、どんな深層心理が暴かれるのでしょうか?
Q カチンと来る言い方ってありますよね。さて、あなたが一番イヤに感じるのは?
A 「無理、無理」
B 「もう、わかってるから!」
C 「そうかもしれませんね」
この心理テストが表すものは何?
相手は軽い気持ちで言っているのでしょうが、聞く側としては、ひっかかってしまう……そんな言葉ってあるものです。それは実は、あなたが言って欲しくないポイントを突いているせい。心のブレーキ度を測ってみましょう。
【回答A】「無理、無理」
あなたが選んだのは、全否定のフレーズ。いますよね、人が前向きな気持ちになっているときに、頭から水をかけてくるタイプの人って……。
なけなしの自信をかき集めてがんばろうと思っているときには、悪意の爆弾に被爆しますが、「カチンとくる」と感じているなら大丈夫! あなたは今、ネガティブ星人を撃退するポジティブパワーを持っているから。
心にかかっているブレーキはないようです。動き出せば、どこまででもパワフルに進んで行けるでしょう。強い意志と実行力を持って、やってみたいことを実現できるはず。
もし、世界が止まっているように感じるとしたら、静止の状態に慣れてしまっているだけ。何か一つ新しいことを始めてみると、それをきっかけに世界が変わります
【回答B】「もう、わかっているから!」
相手のことを思って注意したりアドバイスをしたり歩み寄ってみたのに、拒絶されるパターンを選んだあなた。反抗期の子どもや自分のことで目いっぱいになっている友達など、具体的なシチュエーションが浮かぶ人も多いはず。
善意や親切がハネつけられるのは、悲しいもの。でも、「カチンとくる」と感じるのには、問題がありそう。
相手からの「ありがとう」という感謝の言葉を、無意識に期待してしまっているのです。だから、反発されるとあなたも反発で返してしまうということ。すると、関係はどんどんこじれることに……。
心にかかっている自動ブレーキを外しましょう。言うべきことを伝えたら、あとは、相手にお任せ。見返りを求めないと、心ものびのびしますよ。
【回答C】「そうかもしれませんね」
あなたの心には、二重ロックがかかっています。自分で決めたこと、いつもやっていることをいつも通りにこなすだけで完結していて、新しいことや知らないことを受け入れる仕組みがなくなっているみたい。
どんなに人から誘われても、簡単には動けないし、自分で何かやりたいと思っても、やれない理由に縛られてしまうでしょう。
一見、肯定に見えるフレーズがひっかかるのは、遠回しの悪意の表現に慣れてしまっているせい。言葉の裏の裏を読まずにはいられない状況があり、当てこすりの意地悪をしてくる人に悩まされているからでしょう。無意識にスキを作らずに、自分をガードしているのです。悪意のある相手や環境から、距離を置くように努力してみて。
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!