- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 心理テスト
- 【心理テスト】あなたが友人に求めるものは何?
人気占い師・章月綾乃さんの「性格も見た目も美しくなれる!? 簡単・大人の心理テスト」。「小さい時に好きだった遊び」で、どんな深層心理が暴かれるのでしょうか?
Q 小さい頃、友達とどんな遊びをするのが好きだった?
A おままごと
B かくれんぼ
C 鬼ごっこ
この心理テストが表すものは何?
大人になると、人間関係は複雑になってきます。相手の状況、思惑、プライドなどが複雑に絡み合ってしまい、付き合いにくくなるものです。
でも、原点に戻って「あなたが友人に求めるもの」を探ってみましょう。
【回答A】おままごと
大人になって子どもたちの「おままごと」を眺めていると、その観察力に驚かされます。親の口癖、家族関係などをよく見ていて、そのまま、再現されているからです。
思いがけず、家庭の事情が透けて見えることも! 両親のまねをしたり、赤ちゃんやペットの役割を演じることで、子どもたちなりに世界を理解し、消化するのでしょう。
おままごとが好きだったあなたは、 人との協力の大切さを知っています。一人ではできなくても親しい誰かと一緒ならば、うまくいく、なんとかなるとわかっているのです。
だから、友情には協力体制を求めるはず。いざとなったら、手伝ってもらえる、付き添ってもらえる、そんな一体感を大事にしている人です。
【回答B】かくれんぼ
「かくれんぼ」は、ある種の心理戦。お互いに相手が隠れる場所のパターンを推測しあいながら、遊びます。身を潜めるスリル、追いかける楽しさで成立しているゲームです。
かくれんぼを選んだあなたは、つかず離れずの理解しあう関係が落ち着く人なのでは? 自分の世界やペースがあって、どんなに親しい人でも、そこに踏み込まれてしまうと疲れてしまいます。
お互いにやるべきことをやりながら、たまに連絡を取り、エールを送り合う……そんな関係が理想のはず。友情に、理解と自由を求めるタイプです。
【回答C】鬼ごっこ
「鬼ごっこ」はシンプルな遊びです。鬼になった人は逃げていく友達を追いかけ、捕まえます。足の速い子どもが有利ですが、いくら体力が有り余っていても、ずっと駆け続けるのは無理ですから、適度なところでインターバルを入れて、フェイントをかけたり、交わしたり、駆け引きも楽しめる遊びといえるでしょう。
あなたの中には、スリルを楽しむ気持ちがあります。いくつになっても、好奇心旺盛でワクワク、ドキドキしていたいのです。誰かが思い切った挑戦をしたり、自分で決めた道でがんばったりしているのを聞くと、励みになり、奮起するはず。
友情に求めるのは向上心を刺激する関係、可能性を感じさせてくれる人を大事にするはず。
協力、理解、刺激、あなたが友情に求めるものは、どれでしたか? 実は、この分類は、結構大事なポイントになります。何でも一緒にやりたい人とわかってもらえればいいだけの人、我が道を行く人では、交際パターンが変わってくるからです。
相手が求めるものをチェックして、いい友人関係を作る手掛かりにしてみてくださいね!
■もっと知りたい■
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!