公開日:2022年10月25日

お茶のプロ・ティーテイスターがおすすめ!

【種類別】お茶に合うお菓子ランキングベスト3

【種類別】お茶に合うお菓子ランキングベスト3

茶カテキンやテアニンなど注目の成分を豊富に含むお茶。そんなお茶を飲むことを毎日の習慣にしている方も多いかもしれませんね。お茶は食事とはもちろん、お菓子との相性も抜群。今回はお茶のプロが選ぶ「お茶に合うお菓子」をランキング形式でご紹介します。

種類によって違う!お茶に合うお菓子選びのポイントとは

普段は特に何も考えずにお茶とお菓子を組み合わせているという人も多いかもしれません。でも、お茶と相性のいいお菓子がわかれば、毎日のお茶の時間がもっと楽しくなりそうですよね。

そこで、まずはお茶のプロである伊藤園のティーテイスター・井上 佳江さんにお茶に合うお菓子の選び方について教えてもらいました。

「日本人は古くからお茶を飲みますが、茶道では抹茶とともに季節を感じさせるお菓子、一家団らんでは煎茶とともに饅頭(まんじゅう)や煎餅(せんべい)、というように、お茶と一緒にお菓子を楽しみます。そして、その多くが、お菓子の甘さや香ばしさを引き立たせるお茶と組み合わせられています」

お茶に合うお菓子選びのポイント:抹茶・緑茶・ほうじ茶

お茶にはさまざまな種類がありますが、やはりお茶の種類によって相性のいいお菓子の組み合わせは違うのでしょうか。

「そうですね。例えば、甘味とまろやかなコクのある『深蒸し煎茶』には、あんこを使用した和菓子や濃厚なクリームを使用したロールケーキなどの洋菓子がおすすめです。一方、同じ煎茶でも、香り高くすっきりとした味わいの『浅蒸し煎茶』には、甘さと香ばしさを含むクッキーなどの洋菓子がマッチすると思います」

お茶の味に合うお菓子だからこそ、おいしく感じるのですね。香りと味の相乗効果が、お茶に合うお菓子を探すポイントのよう。

「甘い香りが特徴的な『ほうじ茶』には、香ばしい香りが楽しめるお煎餅や、甘味の強いチョコレートなど、相乗効果が楽しめる組み合わせがおすすめです」

ほうじ茶とお煎餅(せんべい)

もちろん、今回記事で紹介する定番&人気の組み合わせの他にも、お茶に合うお菓子はたくさんあるそう。

「お茶の楽しみ方はさまざまで、シーンや季節に合わせて、いろいろな組み合わせを試すと、新たな発見があるかもしれません。“緑茶=和のコーヒー”のようなイメージで組み合わせを考えてみると、相性の良いものが見つかりやすいはずです」

続いては、ティーテイスター27名に回答いただいたアンケートを元に、お茶の種類別に相性のいいお菓子をランキング形式でご紹介します。

抹茶に合うお菓子・相性のいいおやつランキング

抹茶に合うお菓子ランキング1位:チョコレート

  • 1位 チョコレート
  • 2位 干菓子
  • 3位 アイスクリーム

「抹茶の濃厚なうま味とまろやかな苦渋みにベストマッチ!」との声が多かったのが、チョコレート。その甘さと香ばしさが抹茶と相性がいいことに加え、「手軽に食べられる」「入手しやすい」といった点も、人気の理由だったようです。

干菓子は、「抹茶の味を引き立たせるにはシンプルな甘さが一番」との支持が多数。

3位のアイスクリームでは、一緒に飲むより「抹茶をアイスクリームにかけて、さっぱりとした味の変化を楽しむのがGOOD」と、ちょい足しアレンジをおすすめする声が目立ちました。

抹茶アイス(伊藤園)
抹茶アイス(写真提供:伊藤園)

緑茶に合うお菓子・相性のいいおやつランキング

緑茶に合うお菓子ランキング1位:饅頭(まんじゅう)

  • 1位 お饅頭(まんじゅう)
  • 2位 餡子(あんこ)
  • 3位 煎餅(せんべい)

緑茶(煎茶)の心地のよい香りと程よい苦渋みには、やはり小豆独特の甘みのある餡子を使用した和菓子がよく合うという結果になりました。

中でも緑茶に合うお菓子は、饅頭やどら焼きなど、外に生地のある餡子を使用したもの。「口の中が少し乾くので、煎茶と合わせると程よく口になじむ」という理由で多くの方から選ばれたようです。

またトップ3には入らなかったものの、「クリーム系の洋菓子」を推す声も根強くあるので、気になる方はぜひ試してみてくださいね!

お茶に合うお菓子:緑茶とロールケーキ

ほうじ茶に合うお菓子・相性のいいおやつランキング

ほうじ茶に合うお菓子ランキング1位:煎餅(せんべい)

  • 1位 煎餅
  • 2位 チョコレート
  • 3位 ロールケーキなどの洋菓子

ほうじ茶に合うお菓子として人気なのが、やはりお煎餅です。同じく「カカオの香ばしさと程よい甘さがあり相性が良い」という理由でチョコレートも人気でした。

また「濃厚な洋菓子で口の中を満たした後、すっきりリセットできる!」という理由で、ロールケーキやシュークリーム、ショートケーキなどの洋菓子も多く選ばれています。

お茶に合うお菓子:ロールケーキとほうじ茶

いかがでしたか? お茶のプロがおすすめするお茶とお菓子の組み合わせ、ぜひ試してみてくださいね。これからの季節はほうじ茶と焼き芋の組み合わせもおすすめです。

■お話しを伺ったのは…:井上 佳江 さん

井上 佳江 さん(伊藤園ティーテイスター)

株式会社伊藤園 マーケティング本部 販売促進部 グループリーダー。
厚生労働省認定社内検定・伊藤園ティーテイスター1級

取材協力:伊藤園

■もっと知りたい■

お茶活クラブ
お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話