- ハルメク365トップ
- カルチャー
- エンタメ
- 「バチェロレッテ」は古い男女観を消し去った深い番組
50代コラムニストの矢部万紀子さんによる、月2回のカルチャー連載です。今回はAmazon Prime Videoで独占配信中の婚活サバイバル番組「バチェロレッテ・ジャパン」。アップデートされた今どきの男女観と若者たちの恋愛事情にも注目です。
正直、バチェラーシリーズは共感できませんでした
Amazonプライムビデオで配信中の「バチェロレッテ・ジャパン」は、アメリカ発の人気「恋愛リアリティーショー」の日本版です。バチェロレッテは「独身女性」を意味する英語、先行した「バチェラー・ジャパン」という番組があり、そちらは「独身男性」という意味です。
キーワードは「独身」。どちらの番組も、ハイスペック(見かけが良くて、お金持ち)の1人を複数の異性が争う「結婚相手争奪、勝ち抜きデート合戦」です。デートは国内外での豪華なもので、それを実況中継するという構成です。
2017年に始まった「バチェラー・ジャパン」はシーズン3まで配信されています。1と2を2年前に見ました。アラサー女性に人気だと聞き、仕事として見たのです。でも、苦痛でした。婚活とはかなり無縁のアラ還なのもありますが、そもそも女性たちが「選んでいただく」構図に共感できません。
その上、シーズン1は35歳のバチェラーに対し、女性25人のうち14人が20代前半。明らかな若さ優先でした。2では少し是正されていましたが、構図は同じです。ところが「バチェロレッテ・ジャパン」は違いました。選ぶ方と選ばれる方が互角というか、それぞれが真剣なのです。
「バチェロレッテ」は人間対人間のドキュメンタリー番組
その違いはどこから来ているかというと、バチェロレッテの姿勢です。相手の内面を知りたい、そして自分の内面を知ってほしいと切に願っています。だから、質問を繰り返します。あなたは何を思っているのか。私をどう思っているのか。きちんと言葉で返せなかったり、つじつまの合わない話をした人は振るい落とされます。結果的に、男性たちが変わっていきます。内面を見つめ、成長していきます。人間対人間。ドキュメンタリー番組を見ているように感じます。

バチェロレッテはモデル兼スポーツトラベラーという肩書の福田萌子さん(32歳)です。バチェラーのときと違い、番組ホームページに学歴は書かれていませんが、「規格外セレブにして現代的な強さと美しさを兼ね備えた」と紹介されています。
対する男性は17人。彼女はまず、「好きな仕事を2か月間休んでまで、なぜこの番組に参加したのか」という質問をします。自分も仕事が好きだから、聞くのだと思います。

「萌子さんだったから」と答えた人に、彼女は「私を見て、応募してくれたの?」と聞き直しました。ある人は、「応募時には見ていない」という答えでした。「(自分の仕事であるスーツテーラーとして)スーツのよさを知ってほしかった」と答えた人もいました。番組に出れば知名度が上がる。それを考えた、と率直に語ったのです。最初の人はその回でお別れ、次の人は次にコマを進めました。福田さんの選択、すごく共感が持てます。

全員とハードな運動をするというデートもありました。腕立て伏せをしながら「ふざけんな、このヤロー」と言った男性がいました。自分に喝を入れるためだったとは思います。が、彼女はそれを「どっきりした」と語りました。言葉は大切なものだから気になる、とも言っていました。その男性も、そこまででした。本気で結婚したいから、相性はとても大切なのだと福田さんは言います。視点がとても正しい、と思えます。
人前で弱みを見せない「男らしさ」は過去のものに

日本育ちだけれど、ルーツはオーストラリアとブラジルという2人のハンサムも登場します。通訳と歌手という2人です。2人ともが小さい頃に受けた「いじめ」のことを語ります。通訳さんは「見かけで人を判断しないで」と訴えます。福田さんは「私は見かけで判断しない。逆に、人は見かけで判断すると最初に判断してはダメ」と彼に伝えます。それを聞いて彼は、福田さんを「先生です」と言っていました。同感です。
2人以外にも、自分語りをする男性が続出です。泣きながら、心情を切々と訴えます。男性は、人前で弱みを見せない。そんな「男性らしさ」は過去のものだとわかります。女性は「選ばれる存在」ではなく、仕事観も含め、同じ感性の人を探しているのです。男性も同じはずなのに、古い男女観のままで進んだのが「バチェラー・ジャパン」。だからまるで楽しめなかったと、福田さんのおかげでわかりました。
単純に恋愛してそのまま結婚する時代ではなくなっている
そんな彼女の相手ですが、すごく対照的な2人が残ったということだけ書いておきます。Amazonプライムビデオはいつでも視聴可能ですので、ぜひ初回から見てください。今どきの人が、どんなに繊細かがわかります。自分というものが捉えきれず、だから自分より人の目を気にしてしまい、自分を見せることが不得手なようなのです。単純に恋愛し、そのまま結婚する。そういう時代ではないと、「晩婚、非婚」の一端に触れた気もします。
最終的に選ばれるのはどんな人か。結果がわかる最終話の配信は、10月30日(金)午前零時(木曜24時)。私もとても楽しみです。
■もっと知りたい■
-
定期的に見ているテレビ番組はありますか?
最近、テレビ番組というと、お笑い芸人や俳優でもないよく分からないタレントたちが、食べたり、クイズしたり、店(スーパー、飲食チェーン、ホムセン)の紹介などをしているものばかりでうんざりしています。仕方ないのでBSのヨーロッパの旅などを見ていますが、皆さんは定期的に見ている番組はありますか?
締切済み ベストアンサー2023.01.27 -
この女性は誰でしょうか?
添付画像のタレントの名前(芸名)を教えて下さい。 20年以上前の写真です。
締切済み ベストアンサー2022.05.19 -
芸能界について
芸能界は、有名で、さも興味や知っていて当然という風潮があります。 しかし自分には興味がありません。 ちょっとそういうのをテレビやネットで見ても、面白く感じませんし、時間が無駄と思います。 ただでさえ時間の使い方が下手なのに、興味や必要のないものに時間を費やすことに疑問を感じます。 いくら芸能人が尊い存在なのだとしても、あらゆる分野で傑出した才能を発揮しているようには見えません。 また、努力や多くの関係各社、人脈などの関わりで素晴らしい成果を出しているのだとしても、CMや芸能界のビジネスの商品のひとつにすぎないとも感じます。 しかもニュースで、スポーツ選手や将棋などの活躍している人を紹介しても、ニュースで芸能人を全く紹介しませんし、違和感も感じます。 そうして、もしかすると、芸能界に興味のある人でも、海外で活躍中のあらゆる芸能人は、日本人ほどテレビやネットにおいて話題にされていない気がします。 もしかして海外のあらゆる芸能人は、テレビなどで頻繁にはやらない。 そのため芸能界に興味のある人も、海外のは特に興味を感じない。 なんてことはないですか? もし違っていたら、心から、本当にすみません。 以後、二度とこのようなことのないよう、独善的にならないように、他人とも話し合った上で書き込みさせていただきますので、お許し願いたいと存じます。 しかし、もし、自身の感じたことが正しいなら、ニュースを少し見る以外は芸能関係をあまり見ない自分と同じなのでは、と思いました。 見ないから興味が出ない。別にそれで良い。興味がないから見ない。 と、有名な芸能人を知っていて当然という人と、正反対の自分と、実は同じなのではと、思うのです。 芸能人以外にも、実績や成果を出している人は、全ての分野にいると思いますし、有名とはいえ、興味のないことに、とくに芸能界ばかりに労力や時間を取りたくはないのですが、どうなんでしょうか。 つまり、芸能界くらい知っていて当然と感じる人も、他のあらゆる分野や、有名な外国人での、膨大な人数の有名人や著名人までは、興味がないから別に把握しようとしない、とそういう分野も存在(自分と同じく)するのでは・・・と疑問を覚えました。 説明が下手で、屁理屈みたいになってしまって失礼しました。 とりあえず、最後の方に書いた疑問に答えていただければ嬉しいです。
締切済み2022.04.29 -
このCMの外国人女性は誰ですか?
下記の動画に出演されていて、唇に指をあてている女性モデルさんが誰なのか知りたいのです。宜しくお願いします。 【動画URL】 https://www.youtube.com/watch?v=9yWk8MLfryc&t=4s
締切済み2022.04.23
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!