今井美樹版50代メイク

公開日:2018年11月22日

アデュ~ 私の”金メダル”メイク術!File.1

赤は赤でも50代のための今どき赤リップは違います!

赤は赤でも50代のための今どき赤リップは違います!

女は誰しも最も輝いていたときのメイクを忘れない…。そんな自分だけの”金メダルメイク”を死守していると、かえって年を感じさせるキケンな罠に陥ることも。ここらでこっそり見直してみませんか? 今回は、今再び流行している「赤リップ」の塗り方です。

とにかく輝いていた唇とM・Iさんに憧れた時代

ソバージュヘアに太い眉&赤い唇! 白シャツに裾をまくった青いジーンズ。チラ見せされる細~いウエストにも憧れたっけ。真剣に「痩せたいっ」と願ったものです。あの頃、輝いている女といえば、あのお方。今もかわらずおキレイです。

あの赤い唇で大口開けて笑うしぐさも、さんざん真似させていただきました。そのたびに「人喰ってきた!?」なんて言われましたけれど。

そんな、赤リップ!「今また流行っているんですって!?」「懐かしいわ~、私たちのころは……」。なんて先輩風を吹かせると、冷ややかな目で見られてしまうかも。あの頃の赤リップはとにかく色鮮やか。輝いている私を見てほしい思いが溢れていました。

しかし、今の赤は違います! あれから日本女性は学んだんです。色鮮やかな赤をべったり塗って似合うのは、ごくごく一部の女性だけだと…。
 

赤リップの色選びは、くすんだ暗い赤とマットが鉄則。

赤を悪目立ちさせることなく、むしろ格好良くつけこなすには! まず、赤は赤でも、色鮮やかではなく、あえてちょっとくすんだ、ダークレッドを選ぶこと。どす黒い血の色のようなブラックレッドや、ラズベリーやプラムのようなベリーレッドまであるほど。なにも、そこまで強い色でなくても、もともとくすんだダークレッドのほうが、肌から浮かず悪目立ちしにくいのです。

さらに、赤は赤でも、テカテカしないマットな質感であること。かつて、肌はマット、目元や口元は光モノ、という時代もあったけれど、今は完全に逆。肌には適度なツヤを、目元や口元はマットが、イケているのです。でもマットって、縦ジワが目立ってしょうがないんじゃない? 

だから、リップケアもお忘れなく~。縦ジワはお手入れをして素の状態からよくする時代です。

 

50代メイクにおすすめの赤色
こういった、くすんだ色がおすすめ。​​​

輪郭通りの塗り方はNG。指でリップの輪郭をぼかそう

最後に、塗り方も昔とは大きく変わっています。

30年前は唇の輪郭通りに、ときにはブラシを使って、キレイに塗るのが当たり前でした。しかし、今は違います。あえて輪郭を曖昧に、リップを直に唇に当ててから、指で輪郭をぼかすのです。余計なテカリを吸い取らせて、唇と一体化させることで、悪目立ちを防ぎます。これで、今旬の赤リップの出来上がり! 赤は赤でも、今どきの赤はちょっと違うのです。もし、赤をつけてみようかなと思ったら、ちょっと思い出してみてください。

50代メイクは唇から

イラストレーション=田渕正敏 

 


「アデュ~ 私の”金メダル”メイク術」の記事はこちら
 

中森明菜メイク

そのシャドウ濃すぎ!さりげないハイライトで今どき顔

安室風まゆげのまま?

その眉、1ミリ太くしよう!今どきの描き方を伝授

 

ファンデーション厚塗り
厚塗りNG!“ずっちー”素肌感ベースメイクをしよう

木更容子
木更容子

きさら・ようこ 美容ライター・エディターとして長い経験を持ち、多くの雑誌や新聞に記事を執筆。ブランドアドバイザー・コピーライターとして多数の化粧品ブランドに関わる。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話