更新日:2023年02月09日 公開日:2023年01月23日

自分をいたわることが社会貢献につながる!

フェムテック!あんぽ柿からデリケートゾーンケアが?

フェムテック!あんぽ柿からデリケートゾーンケアが?

近年話題のフェムテック。意外にも、福島県名産の「あんぽ柿」との間につながりがあることをご存じですか?実はその製造工程で廃棄されてしまうものがデリケートゾーンケアに役立つとのこと。詳しく紹介していきます!

まるで高級ゼリー!国見町名産「あんぽ柿」の製造工程で廃棄されるものは?

無数に連なる柿、柿……!圧巻の光景ですが、こちらは福島県国見町の名産「あんぽ柿」の製造過程。江戸時代から受け継がれていた技で一つずつ手作りされる伝統の味ですが、実はこちら、今話題の「フェムテック」に強くかかわっていることをご存でしょうか?

あんぽ柿は、福島県の東北地方・伊達郡を発祥とした干し柿の一種です。オレンジ色の柿が一面に干してある光景が有名ですが、この鮮やかなさの秘密は“燻製”にあります。燻製することで柿の変色を抑え、美しいオレンジ色のあんぽ柿が出来上がるのです。

あんぽ柿にもっとも適した熟度の状態を見極め、収穫。さらに形・サイズを選別しながら、一つ一つ皮をむいていきます。

干し柿専用のロープに、丁寧に吊るしていきます。

どの工程も、熟練の職人さんたちが心をこめて作業しています。

出来上がった干し柿は、一般的にイメージされるような干し柿とは別物!筆者もいただきましたが、みずみずしく重みのある果肉はゼリーのような食感。自然な甘さがギュッと凝縮されています。この伝統ある逸品に、すっかりファンになってしまいました。

実はこちらのあんぽ柿、製造工程の中で“ちょっともったいない”と感じるものが……。

そう、こちらの“柿の皮”です。大量にむかれた皮は、このあと農園の肥料になるか、廃棄される道を辿ってきました。

そこに注目したのが、地域活性化の活動を進めていた小林味愛(こばやし・みあい)さんでした。

「あんぽ柿」とフェムテックをつなげた小林味愛さん

国家公務員として働いた後、民間企業で地域活性化に関わるコンサルティングをしていた小林さん。

東京出身の小林さんが、福島県とのご縁に恵まれたのは、2011年のこと。地域の方々の温かさや土地に根付く文化、自然……すっかり福島県に魅了され、一時期は住まいを福島に移したほどでした。

同時期に妊娠・出産したこともあり、「女性の体  のための商品を作りたい」と考えていたと言います。

「フェムテック(女性の健康にまつわるさまざまな悩みをテクノロジーで解決する製品やサービスのこと)という言葉がだいぶ広まってきましたが、外国に比べてまだまだ日本は遅れているんです。日本ならではのモノ・技術を使って何か作れないかと、さまざまな方からお話を伺い、模索してきました」と小林さん。

「その中で40~60代くらいの女性から『デリケートゾーンが気になる』というお話をたくさん伺いました。『気になって歩けない』いう方も少なくありません。お悩みの大きな原因が“デリケートゾーンの乾燥”だと知りました。

閉経が近づくと、どうしても潤いをくれる女性ホルモンの分泌が減ってきて、乾燥するんですね。体にボディクリームを塗るのと同じように、デリケートゾーンも保湿が必要なんです。

でもデリケートゾーンはとても繊細で、成分の吸収率は体の約40倍ということも聞きました。そのため、使う保湿剤もデリケートゾーン専用のものが必要だと痛感し、開発を決めました」

そこで小林さんが着目したのが、前述の「あんぽ柿の製造工程で廃棄されていた柿の皮」です。

「柿の皮は栄養価が高い部位ですが、あんぽ柿を作る柿の皮は、日本に1000種類ほど  ある柿の中でも特にポリフェノール、タンニン、ビタミン類など、肌にいい成分が豊富なんです。しかも果物なので体にもやさしい。なのに  あんぽ柿を作る際、大量に廃棄されてしまうのは本当にもったいない……!この柿の皮を活用しない手はない、と思いました」

柿の皮エキスに加え、植物由来成分を厳選。さらに国内製造にこだわり、3年かけてデリケートゾーンに特化したスキンケアシリーズを完成させました。

「自分をいたわる」ことが社会貢献に!

小林さんは現在、東京と福島を行き来しながら、デリケートゾーンのケアの啓蒙、そして福島県のPR  に努めています。

「デリケートゾーンは、“自分の心と  体を知るバロメーター”  。50代以降の方だとデリケートゾーンをケアする発想自体がない方も多いのですが、1日10秒でもケアすることで変化があるし、将来の不安を予防することもできます。多くの女性に、そうした『自分を大事にする習慣』をつくってほしいです」と小林さん。

「最近は国見町の生産者さんたち  も『フェムテックだっけ、名前覚えたよ』なんて笑顔で言ってくれます  。福島の役に立ち、そして女性が元気に活躍する社会のために貢献できたら、こんなにうれしいことはありません」(小林さん)

「フェムテック」「食品廃棄」「地域の活性化」。それぞれバラバラな問題に思えてしまいますが、それらを大きくつなぐきっかけは「自分の体へのいたわり」。

忙しい毎日で自分をおろそかにしがちですが、  自分を大切にするという小さな一歩から、社会貢献に  つながっていくのかもしれません。

取材・文=水野愛(ハルメク健康と暮らし編集部)写真=渡辺裕之

■関連記事


デリケートゾーンのムズムズ(※1)、ニオイに!

湯上がり10秒、塗るだけの保湿ケア「フェミニンオイル」。べたつかず、心地いいうるおい続く!

「デリケートゾーンにオイルをぬって大丈夫? ベタベタして不快にならない?」そんな方のためにハルメクがたどり着いた専用オイルは、べたつきのないサラッとしたぬり心地が特長です。高い美肌効果のある柿の皮エキスに着目し、厳選した植物由来成分を配合。安心して使えるシンプルな処方にこだわりました。

■ご使用方法
1.お風呂上がりに手のひらに1~2プッシュします。
2.指につけながら、外陰部にやさしく塗っていきます。
3.慣れてきたら入浴前にもぬると、よりうるおいがキープできます。

■植物由来成分を厳選して配合。日本製で天然由来100%は希少!
 ポリフェノール、タンニン、ビタミン類など、栄養豊富な柿の皮のエキスに、厳選した質のいい植物由来成分を配合。デリケートゾーンのケア用品は外国産が主流ですが、国内製造にこだわり、品質管理も徹底しています。

■廃棄予定の柿の皮を再利用。環境や地域産業にも貢献。
 福島県国見町の生産者のみなさまの協力のもと、名産・あんぽ柿を製造する際に出る“柿の皮”を再利用しています。

●石油系界面活性剤・鉱物油・防腐剤・合成香料不使用!
●フランキンセンス・クロモジ・お茶の葉・ホホバ・柚子・ティーツリー(※2)
●安心の日本製!

※1:乾燥による ※2:すべて保湿成分

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
水野 愛
水野 愛

2019年12月より「ハルメク 健康と暮らし」食品記事編集に携わる。好きなものは漫画・歴史・音楽・一人旅。特技は赤ちゃんをあやすこと。今の夢は、習い始めた三線で、沖縄のおばあ・おじいたちとセッションすること!

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話