美容取材25年、若々しい人老けて見える人の分かれ道

更新日:2024年05月20日 公開日:2024年01月27日

何歳でも“素敵”な印象になれる!? #1

美容取材25年、若々しい人老けて見える人の分かれ道

美容取材25年、若々しい人老けて見える人の分かれ道

もったりとしたフェイスライン、深いシワ、くすんで元気なく見える肌色、大きく開いた毛穴……。鏡を見るたび「年齢のせい」と諦めていませんか?年齢も時代も超えて“素敵”に見える人の共通点を知ることで、いくつになっても“素敵”を目指せます。

25年以上取材してきて発見!“素敵な印象”の共通点

美容エディター・ライター:秋葉樹代子(50歳)

美容エディター・ライター:秋葉樹代子(50歳)

美容編集者歴25年。女性誌の美容や健康に関する企画ページを作るため、読者、インフルエンサー、モデル、女優、美容家など、素敵な女性を何百人と取材してきました(リサーチを含めれば数千人!)

四半世紀以上、女性たちの“美”について追及し、多くの人を取材してきたなかで気付いたことがあります。それは“素敵な人”の基準。

おしゃれに見えるメイクや髪型、ファッションなどのテイストは時代によって変化しますし、年代によっても感覚の違いがあります。しかし、“素敵”と思える人の共通点は、時代も世代も超えて変わらず、共通しているのです。

その“素敵に見える人”の基準は「小顔」。

25年以上取材してきて発見!“素敵な印象”の共通点

なぜ「小顔」だと“素敵”に見えるのか?

私がなぜ、“素敵”な印象の人が持つ共通点=「小顔」という結論を出したのか?

私が言う「小顔」とは、単に頭がい骨が小さいという体とのバランスではありません。物理的な大きさではなく、「引き締まって見える顔立ち」から得られる印象のこと。

小さな頭がい骨であっても、顎と首の境目がないほどたるんでいたら? 頬骨の肉やら脂肪やらが重みに耐えられずたるんでくっきりとしたほうれい線を生み出していたら? 額からのたるみで重みに耐えられなくなったまぶたのせいで目が小さく見えていたら? 

そういう顔は小顔の印象に見えませんし、もちろん「素敵♡」という印象になりにくいのです。

なぜ「小顔」だと“素敵”に見えるのか?

では「引き締まって見える顔立ち」とは? ぼーっとしているところをふいに撮られた写真と、しっかりカメラのレンズを見て表情を作った状態で撮られた写真では、印象が違いますよね。無意識状態で口角が下がっている顔のまま鏡を見たときと、キュッと口角を上げて目をしっかり見開いた状態で鏡を見たときの顔を比べてみれば、後者のほうが顔全体の印象が引き締まって見えるでしょう。

骨格はそう簡単に変えられませんが、顔立ちはほんのちょっとしたことで大きく変えることができます。

つまり、誰でも、顔のゆるみ感がない引き締まった顔立ちを目指せば「小顔」印象になれるし、時代も世代も超越した“素敵な女性”へと変わることもできるのです。

モデルや女優、社長など、人の前に立つ仕事をされている方々が“素敵”と思えるのは、単に整った顔立ちであることや身体バランスが良いことだけでなく、常々、他人からの目線を意識していて無防備な顔を晒すことがないからではないかと思うのです。

顔立ちを変えるには肌表面のケアでは足りない!?

引き締まった顔立ちは、小顔という印象だけではなく、若々しい印象も与えます。それは、意欲的な印象や清潔感なども与えるためです。

顔立ちを変えるには肌表面のケアでは足りない!?

しかし、ずっと表情をキュッと作り続けるなんてことは無理ですよね!

そもそも、引き締まった顔立ちに見えないポイントはどこでしょうか? フェイスラインのもたつきや、目尻・額・小鼻横・口角の下に伸びる大きなしわ、そして、ぱっくりと大きく開いた毛穴……。すべて顔のたるみから生じているものです。

実はたるみというのは、肌の表面だけではなく、もっと深いところ、表皮の下にある真皮——つまり肌の土台となるところのボリュームがダウンすることで生じてくるもの。土台のボリュームダウンは、細胞の活力不足や血流ダウンによる栄養不足など、いわゆる加齢による影響によって起こってきていたのです。

顔立ちを変えるには肌表面のケアでは足りない!?

土台がスカスカになれば、しぼみかけた風船のように肌表面にハリがなくなり、シワっぽくなってしまいますし、ハリがなければ、その土台の下にある筋肉や脂肪をあるべきところにホールドすることができなくなり、重力に負けて顔の重心が下に下がってたるみとなってしまうのです。

つまり、すでにたるみが生じてきている顔立ちをシュッとさせるなら、肌の表面(表皮)だけでなく土台(真皮)へのアプローチも必要といえます。

しかし、化粧品だけは、肌表面にあるラップ1枚程度の厚みしかない表皮までしかケアできません。では、その下にある土台(真皮)へのアプローチはどうしたら良いのか?


これまでさまざまな美容法をリサーチ・取材をしてきましたが、土台から変えるというのはそれなりに時間や手間がかかるものが多く、瞬時に変わるためには、高額でダウンタイムも必要な美容医療という手段を検討せざるを得ませんでした。

そんな中、「瞬時に変わる!」と欧米ですでに評判の高いアンチエイジングケアがあると耳にし、早速、その真偽を、体(いや、顔だ!)を張って試してきました。

ある、フランスの有名化粧品会社のエステティック施術ですが、10分程度でこの変化!

顔立ちを変えるには肌表面のケアでは足りない!?

次回は、美容にはかなり厳しい目を持つ私の体験レポートをご紹介します!ぜひ、ご覧ください!

【次回】即「小顔」になれる最新エステ【エイジングケア施術】

取材・文=秋葉樹代子、編集=橘美波(ハルメク365編集部)


■もっと知りたい■

  1. 50代、初めての美容医療で失敗しないための基礎知識
  2. シミは美容医療がコスパよし!シミ取りの注意点は
  3. 初めての人必見!しわを美容医療で改善するには?
  4. ほうれい線悩みにも!たるみを美容医療で解決するには
  5. 首ポツ、イボ、目のブツブツは保険適用で取れることも
    >>美容医療特集TOPへ
秋葉樹代子
秋葉樹代子

美容業界紙での編集記者、出版社で女性ファッション雑誌のデスク・副編集長職、広告制作会社でクリエイティブディレクター職などを経て独立。現在は、広告の企画・制作ディレクション、雑誌・書籍の企画などを行う他、エッセイストとしても活動中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き