MCTオイルでダイエット!健康&スリムを目指す

更新日:2024年10月29日 公開日:2022年03月28日

体脂肪やウエストが気になる人に!

MCTオイルでダイエット!健康&スリムを目指す

年齢を重ねるごとに痩せにくくなったり、お腹まわりや体脂肪が気になることはありませんか?それなら、内臓脂肪を減らす効果がある「MCTオイル」を取り入れてみてはいかがでしょう?無味無臭で料理にプラスするだけなので、簡単に続けることができます!

油なのに痩せる?MCTオイルがダイエットに効く理由

油といえば、オリーブオイルやサラダオイルなどが思い浮かび、高カロリーゆえにダイエットでは注意したい食品といえます。しかし、最近注目の「MCTオイル」は一般的なオイルとは少し成分が異なります。

一般的なオイルは「長鎖脂肪酸」といって、脂肪酸が長くつながっている状態。そのため摂取してからいったん体内で吸収や貯蔵されて、必要に応じてエネルギーに変換されていきます。

一方「MCTオイル」は「中鎖脂肪酸」。一般的なオイルよりも、脂肪酸が短い構成になっています。摂取吸収した後では、一般的なオイルよりも4倍速く分解されすぐにエネルギーになり、脂肪として体に蓄積されにくいのが特徴です。

また「MCTオイル」の中には、BMIが23以上30未満の人が1日2g摂取することで、体脂肪や内臓脂肪、ウエストサイズが減ったことも確認されているものもあります。日々の食生活に取り入れることによって、ゆっくりと無理のないダイエットができるというわけです。

参考:日清オイリオ「About MCT MCTオイルとは

【MCTオイルの味】無味無臭!加熱しないで食べるべし

「MCTオイル」の特徴の一つは、無味無臭ということ。料理の味を変えてしまうこともありませんし、風味もつきません。

揚げる炒めるなど加熱はできないので、ドレッシングやスープや味噌汁に入れたりして摂取します。また比較的さらっとしているので、そのまま飲んでも違和感はありません。

【MCTオイルの選び方】ココナッツ100%がオススメ

「MCTオイル」を販売する会社はいくつかあり、それぞれ原材料が異なります。原材料はココナッツかアブラヤシが多いです。原料にアブラヤシが含まれている場合は、「パーム油」「パーム核油」「アブラヤシ」などと記載され、安価な物が多いです。少し価格は高めになりますが、品質の安定性からみてもココナッツ100%の製品選ぶのが筆者としてはオススメです。

次からは、実際にどんなMCTオイルがあるのか紹介していきます。

【MCTオイル1】日清MCTオイル100%

日清MCTオイル100%

日清オイリオグループ株式会社の「日清MCTオイル100%」は、MCTオイルとしては日本で初めて機能性表示食品になったもの。BMIが高めの人のウエストや体脂肪や内臓脂肪を減らす結果が出ています。

85g入りと200g入りがあります。筆者は現在85g入りを使っています。スーパーのオイルコーナーに並んでいることが多いのではないでしょうか。価格はお店によって多少異なり800円〜950円の場合が多いです。

【MCTオイル2】仙台勝山館のMCTオイル

仙台勝山館のMCTオイル

仙台勝山館は「MCTオイル」の専門店です。原材料がココナッツ100%で、パーム油は不使用。もちろん無味無臭で、いろいろな料理に使えます。360g入っていて2200円前後で買えるので、コスパもとても良いです。

【MCTオイル3】フローラのオーガニックMCTオイル

原産国はカナダですが、原材料に有機ココナッツを使うなど、こだわりのあるオイルです。MCTオイルの原材料にもこだわりたい人には、フローラのオーガニックMCTオイルがおすすめです。227g(250mL)で3700円ほどするので、値段は少々お高めかもしれません。

【MCTオイルの食べ方】非加熱で普段のレシピにプラス

「MCTオイル」は加熱をすると煙がや泡が出るなどしてしまうので、そのまま非加熱で使うことが一般的。無味無臭なので料理の味を邪魔しません。

納豆と合わせる

筆者は納豆にかけることも多いです。納豆のタレと一緒に「MCTオイル」を混ぜるだけで簡単。かつお節をかけても美味。

温野菜にかける

また、サラダのドレッシングとしても活躍します。塩とMCTオイルだけでも、舌触りが滑らかに!

MCTオイルは無味無臭のためどんな料理でも合わせやすいので、普段の食生活に抵抗なく取り入れることができると思います。以前は「オイルは太る」という考えられていましたが、オイルの種類によっては今はダイエットの強い味方になるというわけですね!
 

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>>

川崎さちえ
川崎さちえ

フリマアプリの専門家、そしてお得情報大好きライターとして記事を執筆。日常生活の中で無理なくできる節約術や快適生活術をお伝えしています。生活情報サイトAll Aboutのフリマアプリガイド。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話