
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
更新日:2024年04月18日 公開日:2024年04月05日
健やかボディを目指す格-KAKU-トレ#2
自身も57歳、整形外科医でありスポーツドクターの中村格子さんに教わるダイエット企画「健やかボディを目指す格-KAKU-トレ」。第2回は、50代からのダイエットの基本として必要な、心と体の「歪み取り」について解説します。
トップアスリートを長年サポートしてきた経験から、日本人の健康づくりに取り組む整形外科医。「健康であることは美しい」をモットーに、誰にでも実践しやすい効果の出るエクササイズを提案する。「Dr.KAKUKO スポーツクリニック」では、リハビリや予防のためのエクササイズやボディメイク指導を行い、独自の診療スタイルが人気を呼んでいる。「大人のラジオ体操」が大ヒットするなど、著書多数。
「50代からのダイエットは、知らず知らずのうちに溜まった心と体の『歪み』を取ることから始めてほしい」と中村格子さんは言います。
「心の歪みは、活動量と食事量に深く関係しています。また、筋トレなど運動を始める前に、体の歪み取りは必ず行ってほしい」と語ります。今回は、50代からのダイエットに必要な「歪み取り」について解説していきます。
「普段と変わらない生活しているだけなのに、何で太るんだろう」。そう思ったことはありませんか?...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品