公開日:2023年03月03日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年3月1週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年3月1週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2023年2月24日~2023年3月2日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

大人のおしゃれはここがポイント!(tomoco)

雑誌『ハルメク』や、ハルメク365でおなじみのファッションアドバイザー横森美奈子さんの『大人のおしゃれの作り方』講演会に参加させていただきました。講演の様子や、私の心にささったお言葉の数々をここでご紹介できればと思います。

記事の詳細はこちら

大人のおしゃれはここがポイント!

 

きものリメイク・知恵を絞る(渡来夢)

今回は母の附下、自分の喪服、東寺の弘法市で手に入れた織模様のある紫色の着物などをリメイクしました。何とかなるものです。着られる服ができました。楽しくリメイクしましょう!

記事の詳細はこちら

きものリメイク・知恵を絞る

 

お墓どうする?問題(藤)

昨今は、終活の流れで墓じまいを検討している人が多いそうです。我が家も、兄が亡くなった時にお墓を建てたのですが、管理費問題が浮上し、墓じまいをしようかと考えています。となると、父の遺骨はどうする? 納骨場所を探さなくてはなりません。

記事の詳細はこちら

お墓どうする?問題

 

『HERILL』のゴールデンキャッシュのセーター(Lulu)

2022年のBEST BUYをご紹介します。ひとつは、推しのBTSとソンミンス(推しとおそろいの意)のピアス。もうひとつは、ちょっと奮発した着心地最高な『HERILL』カシミヤのセーターです。

記事の詳細はこちら

『HERILL』のゴールデンキャッシュのセーター

 

9月に種を撒き、家の中で胡瓜を育ててみました(上野真香)

おばさんの自由研究。9月に胡瓜の種を一つポットに撒きました。家の中でレースのカーテン越しの光だけでどこまで育つのか半信半疑でしたが、一つだけ1月に10cmを越えました。食べてみると味が濃くて、とてもおいしかったです。植物の力ってすばらしい!

記事の詳細はこちら

9月に種を撒き、家の中で胡瓜を育ててみました

 

朗読の先生が「お坊さん」になりました(harumati)

2021年12月、「お寺を継ぐことになったんだけど、直したい所がいっぱいあって…誰か大工仕事できる人いないかしら?」朗読発表会後、先生が困り顔で仰いました。チャンス到来! 言葉では言い尽くせないほど感謝している先生に喜んでいただけるなら。

記事の詳細はこちら

朗読の先生が「お坊さん」になりました

 

40年ぶりに届けられた最高のクリスマスプレゼント(蒲池 香寿代)

多くの人は誰かを好きになり、うまくいけば交際が始まるという経験をお持ちではないでしょうか。淡い思い出はいつしか、はるか遠い昔のこととして、記憶に刻まれます。そんな日常に、かつての楽しい時間を思い出させる粋な荷物が、義妹宛に届きました。

記事の詳細はこちら

40年ぶりに届けられた最高のクリスマスプレゼント

 

動物と暮らすと見えてくること(2)(ロータス)

日本の保護犬猫の殺処分。現在(2023年2月)の詳細は調べきれていないのですが、2022年2月の段階では、年間2万匹を超え、毎日60匹が殺処分されているようです。このような現状に、胸が押しつぶされそうになります。

記事の詳細はこちら

動物と暮らすと見えてくること(2)

 

「ちえさん」の桃源郷(翠)

興津の街で出会った「ちえさん」の桃源郷を思い出しながらたどってみます。

記事の詳細はこちら

「ちえさん」の桃源郷

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き