公開日:2023年06月24日

素朴な疑問

タイパの意味は?誰がどんなときに使ってるの?

タイパの意味は?
タイパの意味は?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

娘に「あ、この商品『タイパ』いい!お母さん、これ買おうよ~!」と言われたのですが、なんのことだかわからなかったワタシ……。

 

どうやらZ世代の間で使われている言葉のようですが、どんな意味があるのかしら?気になったので、調べてみました!

 

タイパ(タイムパフォーマンス)とは?

タイパ(タイムパフォーマンス)とは?

タイパとは『タイムパフォーマンス』の略で、時間対効果を意味します。費用対効果を意味する『コスパ(コストパフォーマンス)』と同じように略されている言葉で、Z世代を中心に流行している言葉です。

 

Z世代は幼い頃からスマホが身近にあり「ながら見」が習慣化しています。さらに情報収集するツールが多様化し、さまざまなSNSや動画を日常的に確認しているため、動画を倍速再生して観るなど、より効率化を求めるようになっており、こういった行動から「タイパ」という言葉が生まれたといわれています。

 

また、こうしたタイパを意識した行動は、若い世代に限ったことではありません。

 

子育て世代の女性なども、料理をしながらショート動画を見たり、ミールキットで買い物や調理の時間を短縮したりと、さまざまなシーンでタイパを意識した行動をしたり、サービスや商品を選んだりしています。

 

タイパのいい商品・サービス例

タイパのいい商品・サービス例

タイパの良い商品やサービスの例として、以下のようなものが挙げられます。

 

  • nosh』……栄養バランスが取れた冷凍食品の宅配サービス。栄養バランスを考える、買い物に行く、作る手間が一気に削減できる
  • BASE FOOD』……糖質オフで栄養バランスのいいパンやパスタの通信販売。作る手間を最小限に、簡単・シンプルな食事で栄養が補給できる
  • Timee』……面接なし、日払いの単発のバイトを探せる求人案内。自分のタイミングでスキマ時間で収入を得ることができる
  • LUUP』……電動アシスト自転車やキックボードのシェアリングサービス。好きなポートで借りて、好きなポートで返せる
  • flier』……1冊の本を10分で読めるように要約したサービス。効率的に本の内容をつかむことができる

 

今後もこのような商品やサービスは増えていくと予想されます。ハルメク世代に向けた、タイパの良いサービスも徐々に展開されていくことに期待ですね!

 

なお、Z世代については、こちらをご覧ください。

「ミレニアル世代」「Z世代」って何?

■人気記事はこちら!


参照:毎日ことば

   ツギノジダイ

   Forbes

  

ハルメク子さん
タイパを意識して行動すれば時間を有効に使えるわね!

イラスト:飛田冬子


 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き