素朴な疑問タイパの意味は?誰がどんなときに使ってるの?

公開日:2023/06/24
タイパの意味は?
タイパの意味は?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

娘に「あ、この商品『タイパ』いい!お母さん、これ買おうよ~!」と言われたのですが、なんのことだかわからなかったワタシ……。

 

どうやらZ世代の間で使われている言葉のようですが、どんな意味があるのかしら?気になったので、調べてみました!

 

タイパ(タイムパフォーマンス)とは?

タイパ(タイムパフォーマンス)とは?

タイパとは『タイムパフォーマンス』の略で、時間対効果を意味します。費用対効果を意味する『コスパ(コストパフォーマンス)』と同じように略されている言葉で、Z世代を中心に流行している言葉です。

 

Z世代は幼い頃からスマホが身近にあり「ながら見」が習慣化しています。さらに情報収集するツールが多様化し、さまざまなSNSや動画を日常的に確認しているため、動画を倍速再生して観るなど、より効率化を求めるようになっており、こういった行動から「タイパ」という言葉が生まれたといわれています。

 

また、こうしたタイパを意識した行動は、若い世代に限ったことではありません。

 

子育て世代の女性なども、料理をしながらショート動画を見たり、ミールキットで買い物や調理の時間を短縮したりと、さまざまなシーンでタイパを意識した行動をしたり、サービスや商品を選んだりしています。

 

タイパのいい商品・サービス例

タイパのいい商品・サービス例

タイパの良い商品やサービスの例として、以下のようなものが挙げられます。

 

  • nosh』……栄養バランスが取れた冷凍食品の宅配サービス。栄養バランスを考える、買い物に行く、作る手間が一気に削減できる
  • BASE FOOD』……糖質オフで栄養バランスのいいパンやパスタの通信販売。作る手間を最小限に、簡単・シンプルな食事で栄養が補給できる
  • Timee』……面接なし、日払いの単発のバイトを探せる求人案内。自分のタイミングでスキマ時間で収入を得ることができる
  • LUUP』……電動アシスト自転車やキックボードのシェアリングサービス。好きなポートで借りて、好きなポートで返せる
  • flier』……1冊の本を10分で読めるように要約したサービス。効率的に本の内容をつかむことができる

 

今後もこのような商品やサービスは増えていくと予想されます。ハルメク世代に向けた、タイパの良いサービスも徐々に展開されていくことに期待ですね!

 

なお、Z世代については、こちらをご覧ください。

「ミレニアル世代」「Z世代」って何?

■人気記事はこちら!


参照:毎日ことば

   ツギノジダイ

   Forbes

  

ハルメク子さん
タイパを意識して行動すれば時間を有効に使えるわね!

イラスト:飛田冬子


 

もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画