- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- さつまいもの上手な保存は?保存期間はどのくらい?
素朴な疑問さつまいもの上手な保存は?保存期間はどのくらい?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
さつまいもを蒸かして食べるのが大好きなワタシは、寒い季節になると常備しておきたいと思ってしまうのですが、さつまいもって常温でどのくらい保存できるのかしら?
冷凍保存もできたら便利だけれど、あまり聞いたことがないので保存方法を調べてみました!
さつまいもは寒さに弱い!
さつまいもは主に秋や冬の寒い時期に食べる食材ですが、実は寒さに弱いという特徴があります。保存温度の適温は13~15℃、湿度は80~90%が適しています。保存温度が5度以下になると、低温障害を起こしてしまうのです。
低温障害を起こすと、さつまいも内の細胞が死んでしまい、黒く変化して甘さがなくなり苦みが強くなるので、黒く変色している部分があったら取り除いて食べるのがおすすめです。
さつまいもの上手な保存方法&保存期間は3通り
さつまいもは温度と湿度に気を付け、季節やマンション、一軒家などの環境に合わせて保存方法を選びましょう。
常温保存
夏の暑い時期以外は、以下の方法で常温保存をしましょう。
1.1本ずつ新聞紙で包む
2.紙袋、麻袋、段ボール、発泡スチロールなどに入れる
3.直射日光が当たらない風通しの良い場所で保存する
新聞紙に包んで置くとさつまいもは追熟されて甘味が増します。秋から冬にかけては常温保存が最適ですが、寒い地域では発泡スチロールに入れてある程度の温度が保てるようにするのがおすすめです。
土つきの場合は3か月ほど、洗った状態だと1か月ほど保存が可能です。
冷蔵保存(野菜室)
20℃を超える気温のときは、発芽してしまうこともあるので、冷蔵庫の野菜室で以下のように保存しましょう。
1.1本ずつ新聞紙で包む
2.ポリ袋に入れて袋の口を軽く結ぶ
3.冷蔵庫の野菜室で保管する
野菜室以外は温度が低すぎるため、冷蔵庫で保存する際は野菜室に入れるようにしましょう。また、冷気への対策、乾燥への対策のためにビニール袋に入れて袋は軽く結ぶのがポイントです。
さつまいもをカットしてある場合は、断面が乾燥しやすくなるためラップに包んで冷蔵庫の野菜室に入れ、早めに使い切るようにしましょう。
丸ごと冷蔵保存をするなら2か月ほど、カットしたものは1週間ほど保存が可能です。
冷凍保存
さつまいもは冷凍保存も可能です。以下のような方法で調理をしてから冷凍保存してみましょう。
- カットした後、電子レンジや鍋で茹でて保存用袋に入れる
- 電子レンジで加熱してマッシャーでつぶし、保存用袋に入れる
- 焼き芋にしてから冷凍する
このように加熱してから冷凍保存をすることで、1か月ほど保存が可能です。また、生のまま冷凍する際は、使いやすい大きさにカットしてから冷凍すると良いでしょう。使うときは電子レンジで加熱したり、冷凍のまま鍋に入れて煮込んだりすると、時短料理につながります。
寒さに弱いさつまいもは、夏場以外は常温保存で長期間もつ方法を知っておくと、いただいたものや大量に購入したものも無駄にせずおいしくいただくことができますね!
■人気記事はこちら!
- 干し芋の起源はいつ?歴史や発祥地はどこ?
- サツマイモの皮は栄養豊富って本当?食べた方がいい?
- 大根を冷凍するとどうなる?調理するには?
- じゃがりこでポテトサラダが作れるって本当?
- リンゴと一緒に食材を保存すると傷みが早いって本当?
参照:Kurashiru
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 1
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?