更新日:2022年09月25日 公開日:2021年04月16日

素朴な疑問

材料3つだけ!おいしいスイートポテトの作り方

 

材料4つだけ!おいしいスイートポテトの作り方

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ホクホクで甘~いスイートポテトって、焼きたてを食べたいけれど、なかなか自分で作る気にはなりませんでした。でも、材料3つだけで作れるスイートポテトがあると友人に教えてもらいました。使うのは、サツマイモ、アイスクリーム、卵です。早速作ってみましょ♪

 

アイスクリームを使ったスイートポテトの作り方

材料

  • サツマイモ……300g
  • バニラアイス……70~80g
  • 卵黄……1個

作り方

1.皮をむいて輪切りにしたサツマイモを水にさらす。
2.水気を切ったサツマイモを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。
3.サツマイモが軟らかくなったら、マッシャーやスプーンで滑らかになるまでつぶす。

4.[3]にアイスクリームを入れて、全体をよく混ぜ合わせ、ひと口サイズに丸めていく。

アイスクリームを入れて、混ぜる
アイスクリームを使ったスイートポテトの作り方
一口サイズに丸める

5.アルミホイルやオーブンシートを敷いた天板に[4]を載せて、刷毛などで卵黄を塗る。
6.オーブンやトースターで焼き色が付くまで5~10分ほど焼いたら完成!

作り方のポイント

  • サツマイモを潰すときに、裏ごしするとより滑らかな食感に仕上がる。
  • オーブンやトースターによって焼き時間が異なるので、様子を見ながら調節する。
  • 硬さの異なるサツマイモに応じて、アイスクリームの量を調節する。

 

バニラアイスなら手軽だし、甘みも香りも付けられるからいいですよね。サツマイモを使ったスイーツには、他にどんなものがあるのでしょうか?

 

サツマイモを使った簡単スイーツ

■サツマイモプリン
はちみつ、バター、卵、牛乳に、潰したサツマイモを混ぜるだけの簡単プリンです。電子レンジで加熱後にフライパンで調理できるので、わざわざ蒸し器を出さなくてもいいのが手軽でうれしいですね。はちみつとサツマイモの優しい甘みはどなたにも喜ばれそうです。
 

■サツマイモの皮で大学芋風に
厚めにむいたサツマイモの皮をカリッと揚げ焼きにして、砂糖、しょうゆ、水と一緒にからめるだけの簡単大学芋です。皮には、「ヤラピン」という腸が活性化する成分が含まれています。しっかり皮まで食べて、栄養を丸ごと摂取したいですね!
 

■サツマイモのバターガレット
千切りにしたサツマイモに片栗粉、グラニュー糖、塩を混ぜ合わせ、薄く広げてバターでこんがり焼き上げます。カリカリに仕上げて、バニラアイスと一緒にいただくのもおすすめ。こちらも皮ごと食べられるスイーツレシピですね。アイスだけでなく、メープルシロップやジャムと合わせてもおいしそう。

 

サツマイモの甘みを生かした簡単スイーツで、おうちカフェを楽しみたいですね。
 

 

■人気記事はこちら!

 


参照:macaroni

   ハルメク

   DELISH KITCHEN

 

まな板シートを考えた人ってすごいと思います。
次の特売日は忘れずにサツマイモを買わなくちゃね!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き